見出し画像

「今後の人生を幸せに生きるための自分なりの方法」がわかった

大学2年生の1年間を過ごしたオーストラリアに来ています。


もう3年前。
オーストラリアで語学留学をした10ヶ月間の期間は、今までの人生で大きなターニングポイントとなっている期間です。

あの時の、勉強に対しての熱と、人間関係に対して悩み自分と向き会うことに素直になった時間が、今も私を
こうして“人”に会いに年に1度はこの国に連れ戻しているんだろうと感じます。


大切で大好きな地に戻ってきて、3日目。
この3日間は、大学を共に休学した友人がいるメルボルンで過ごしました。

[今回は妹と2人で来ています。友人お勧めのShortstop Coffee&Donuts.]

[メルボルンに限らずですが、歴史的な建物とモダンな建物が混在する空間にとても惹かれます。]

メルボルンの街に行くのは初めてでしたが、オーストラリアについてから毎日、湧き出てくる気持ちに一つ一つ素直に向き合う中で、
今後の人生を幸せに生きるための自分なりの方法 がわかった気がしました。


オーストラリアにいる間、自分のための記録っぽくなってしまうけれど、それに関して少しずつ書き留めたいと思います。

Memo;
■わかったこと
・『誰と過ごすか』が自分の価値観の軸にある
・多様なバックグラウンドを持つ人が集まる地域社会が、『大きな地球をギュギュっとつめたレプリゼント』のような気がして、そのなかに身を置き社会と触れることが楽しいと感じる
・自分の『経験』『過去の行動』が、自分以外の人にとっても価値があったと認められると嬉しい
→これらがあると私はイキイキいられる
■何をするか
・大切な存在や人たちとの関係性を深めることに、時間とお金と知恵を使う
・いろんな考え方をする人が集まるコミュニティに身を置く
・自分の経験をどう応用したら人の喜ぶ状態を生みだせるか、を考える


楽しいことに、現在行なっている様々な活動や日常生活で1つ目2つ目は実践することができています。行動を起こす事と結果をジャッジする事が自分ベースなので、一歩踏み出す(若しくはしんどい時に踏ん張る)方法を3年前に知った今は、ひたすら行動あるのみ!なのです。
もっともっと深めたいし学びたいなぁ。

それに比べて、3つ目が難しい気がしています。行動もその結果をジャッジする事も、相手ベースだからです。


3つ目に関して感性と習慣を磨くためにも、来春から始まる社会人生活しっかりと生きたいですね。
来年からのことを考えると、


・大切な存在や人たちとの関係性を深めることに、時間とお金と知恵を使う
└日本とオーストラリアとウガンダの家族、友人たちとの人間関係。きっとこれからもずっとそうだなぁ。
・いろんな考え方をする人が集まるコミュニティに身を置く
└やっぱりいずれ大学院に行って、いろんな考えの人と学びあいたいなぁ。いろんな考え方に触れるという意味で、やっぱり海外の院に行きたいなぁ。
・自分の経験をどう応用したら人の喜ぶ状態を生みだせるか、を考える
└ビジネスの場で(まだしっかり経験していないフィールドで)この感性を強くしたい!

というストラクチャーで、伸ばしたいこと全部やります!やるぞ!


今回はイントロダクション的に、この辺りで終わり。
後の記事で項目ごとにしっかり言語化していきたいと思います。


Bye.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?