見出し画像

2023年8月の活動報告

研修・コンサルティング

今月も対面とオンラインでの研修者会議が相次ぎました。
ほとんどが職員研修等非公開のものですので、写真でお伝えすることができずすみません。

お盆明けのある日、千葉県芝山町に新しく開設された日本語教室におじゃましてきました。
近隣市町を含めて、この地域にはスリランカ出身の方がたくさん暮らしていらっしゃいます。技能実習、特定技能、技術・人文知識・国際業務、難民と、立場もさまざまです。
おじゃました日も、7人のスリランカ人の男女が和気藹々と楽しく学ばれていました。


日本語教室「空白地域」である芝山町で、日本語学習機会を提供し始めた川上さんの思い、ぜひこの新聞記事からご覧ください。

ボランティア募集中とのことですので、よろしければ川上さんにご連絡を(連絡先は新聞記事内に記載があります)。


官民連携による多言語相談窓口体制強化事業

8月中に今年度の調査報告書を公開予定でしたが、内容の最終確認に時間がかかっております。
来月には公開できるよう進めて参りますので、今しばらくお待ちください。
また、秋の研修会のリリースもお楽しみに!


在日ブラジル学校におけるキャリア形成に向けた 日本語教育広域連携プロジェクト

過去2年間にわたって実施してきた、在日ブラジル学校における日本語教育環境の充実について、今年度も文化庁からの委託を受けて実施することになりました。

今年度は、新たに3校の協力を得て、広域展開にチャレンジしていきます。詳しくは来月以降のご報告をお楽しみに。

ネットワーキング

8月21日、あいち・なごやウクライナ避難者支援ネットワークによる第15回情報共有会議が開催されました。
議事録は後日公開予定ですので、こちらをチェックしてみてください。
なお、次回は9月27日(水)18:30〜の開催です。
どなたでもご参加いただけます。お申し込みは下記より。


また、このネットワークを通じて、新たに名古屋市内に転居されてきたウクライナ避難民の方々に、当団体から洗濯機2台を寄贈しました。
まだまだ暑い日が続いていますので、清潔な暮らしに少しでもお役に立てたなら幸いです。


残暑厳しい今日この頃ですが、夜には秋の虫の音も聞こえてくるようになりました。台風シーズンではありますが、大きな災害が起こらないことを願うばかりです。
では、また来月👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?