見出し画像

2022年8月の活動報告

研修・コンサルティング

今月はお盆休みを挟んで、各地で対面形式の研修会が開催されました。
東京、京都、富山、鹿児島と、各地でたくさんの“仲間”に出会えたことをとってもうれしく思います。久しぶりの対面でのおしゃべりを楽しみながら、改めて「コミュニケーション」とは何かを考える機会にもなりました。

昨年度に続いての日本語学習支援者養成講座@京都


在日ブラジル学校におけるキャリア形成に向けた日本語教育普及プロジェクト

豊田市にあるブラジル学校 Escola Nectar(エスコーラ・ネクター)での日本語授業も、回を重ねるたびに生徒が積極的に日本語で質問するようになってきました。

暑くても元気いっぱい!

休み時間も熱心に自習している姿に感動を覚えます。日本の大学進学を目指して、一生懸命がんばっています。

毎日の予習・復習を欠かさずに


ネットワーキング

8月7日、NPO法人日本ウクライナ文化協会(JUCA)さん主催の第1期日本語クラスの閉校式におじゃましました。
3か月間の学習の成果発表を聞かせていただき、みなさんとっても日本語が上手になっていらっしゃったことに感動しました。
来月からは新しいクラスがスタートするそうで、勉強熱心な姿にただただ感心するばかりです。

終始、感動でいっぱいの閉校式でした


彼女らが愛知に避難されてきて早5か月が経ちました。まだまだ生活が落ち着いているとは言えず、さまざまな課題に直面されています。その解決策をめぐって、「あいち・なごやウクライナ避難者支援ネットワーク」では毎月情報共有会議を開催しています。8月の議事メモはこちらからご覧いただけます。どうぞ、引き続きご関心をお寄せください。

次回以降のご案内は、facebookページをチェックしてくださいね。


その他

8月11日に2021年度の会員総会を開催しました。
昨年度の事業報告や今年度の活動計画は、こちらの年次報告からご覧いただけますので、「リソースセンターは今年、何をやるんだろう?」と思われる方はぜひ、チェックしてみてください。


猛暑がひと段落すると、台風シーズン到来。
各地で防災に関するさまざまな取り組みが行われていますが、その中に外国人住民も参加・参画したものがいくつかみられます。
気象庁では、多言語で災害等の気象情報を発信していますので、ぜひお近くに必要な方がいらっしゃったら下記のサイトをご紹介ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?