見出し画像

2022年7月の活動報告

研修・コンサルティング

新型コロナの感染者数が増加傾向にある最中ではありますが、行動制限が出ていないこともあり、今月の対面での研修会や会議はほぼ予定通り開催されました。
やはり、対面だと情報量も多く、実践的な研修ができていいですね。

兵庫県多可町で初の災害時外国人支援訓練
翻訳アプリ等を駆使してのコミュニケーション


在日ブラジル学校におけるキャリア形成に向けた日本語教育普及プロジェクト

いよいよ、今月から日本語の授業がスタートしました。
昨年度に続き、日常生活に必要な日本語に加えて、今後のキャリア形成についても考えていきます。
詳しくはまた来月ご報告いたします。


ネットワーキング

7月15日に、第2回ウクライナ避難者支援のための情報共有会議が開催されました。今回も多くの方にご参加いただき、さまざまな情報共有と意見交換がされました。
詳しくは、こちらのnote記事をご覧ください。

今後の会議のご案内等は、facebookページをチェックしてみてください。


「外国人の子ども×発達障がい」通訳・翻訳に役立つ 資料集作成事業

大変長らくお待たせいたしました!
「子どもの発達・発育が気になる親のためのライフコースマップ~外国籍の保護者の方へ~」を4言語で作成・公開しました。
下記の記事よりダウンロードいただけますので、よろしければご覧ください。


先進事例視察

先月に続いて、浜松市でのフィールドワークを開催しました。
今回は、東京に本社を置く大手企業の社員研修です。
市内で積極的に外国人雇用をされている企業さんにおじゃましました。

S社でのグループディスカッション

その後、(公財)浜松国際交流協会(HICE)さんにおじゃまし、協会の取組を伺ったり外国人スタッフさんと意見交換したりしました。

HICEの取り組みを熱心に聞かれる研修生さんたち


その他

先月ご案内した、Dipesh Kharel さん作「徳林寺の空の下」の上映会が天白区の相生山徳林寺にて開催されました。
会場に入りきれないほどの多くの方がご参加くださり、上映後には熱い議論が交わされました。


以上、猛暑が続く中、なかなか盛りだくさんな7月でした。
来月はお盆休みがありますね。
みなさん、よい夏休みをお過ごしください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?