見出し画像

2022年6月の活動報告

研修・コンサルティング

今月もオンラインでの会議や研修、打ち合わせを多数行いました。来月は対面の機会も複数ありますので、写真を添えてお伝えできればと思います。

在日ブラジル学校におけるキャリア形成に向けた日本語教育普及プロジェクト

昨年度に続き、文化庁からの委託事業を受けて、ブラジル学校における日本語教育の充実をお手伝いさせていただくことになりました。
今年度は、昨年度に比べて日本語の授業を2倍に増やします。
また、ブラジル学校のある地域のさまざまな立場の方との意見交換や、オンラインでの教師研修なども行っていきます。

第1回運営委員会の様子
岐阜県大垣市にあるブラジル学校HIRO学園さん


ネットワーキング

当団体もコアメンバーとして参加している「あいち・なごやウクライナ避難者支援ネットワーク」では、設立から1か月となる6月10日にオンラインでの情報共有会議を開催しました。
当日の議事メモは後日、同ネットワークのfacebookページにアップされるそうですので、よろしければご覧ください。
この情報共有会議は、毎月1回開催予定で、どなたでもご参加いただけます。
詳しくは、事務局(NPO法人レスキューストックヤード)にお問合せください。


以上、6月の活動報告でした。
あっという間に梅雨が明け、猛暑日が続いています。
みなさま、くれぐれもご自愛くださいませ。

追記

7月24日に名古屋市天白区にある相生山徳林寺さんで、コロナ禍以前からお寺の活動を記録に収めていたネパール人映像作家のDipesh Kharel氏による「徳林寺の空の下」が上映されます。
どなたでも無料でご参加いただけるそうですので、よろしければお寺に足を運んでみてください。会場があまり広くないので、お早めに行かれることをオススメします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?