見出し画像

インベスターZ 第21巻 名言集+α

概要

自分の国の課題を解決するために、進路を決めることも一つの選択肢と学ぶ話

名言集

ノーリスクノーリターン
by藤田繁富
→投資の基本中の基本
#ノーリスクノーリターン

子供たちが真剣勝負で競うところにお金を目一杯投じることはあたり前のことだ
日本は元来
世界に比類のない子供に対する投資を惜しまない国なのだ
投資を受けた子供たちは一生懸命努力をして成長する!
能力が向上し素晴らしい人材に育ち社会貢献をする!

by藤田繁富
→理由はトピックスの甲子園球場参照
#投資

自国の課題を解決する・・・・
進路を決めるのに
これ以外に
なにがあるというんだ

by神代圭介
→福島の原発の廃炉を加速させるために、進路を決める。
カッコいいし、世の中に役に立つことをやろうと思う!

将来の明確な目標が持てないならば
自分たちが直面している
問題を解決するための一歩を踏み出すことだ

by財前孝史

個性を自覚できたことで自信がうまれた
自信がついて積極性が出て
ポジティブに考えられるようになった

by久保田さくら
→投資を始めて、同世代の女の子がやっていないことを始めたことで自分に個性が持てた気がしたから。

売買のポジションを決めて・・・・
必ず実行すること

法則を神として自分を消して・・・・
機械的な売買に徹していること!

自己という欲望に負けてしまう
そこが天才と凡人の違いですかね・・・

by渡辺信隆
→自分の感覚や個性を出そうとするのではなく、機械的に売買することができることが、投資を行う上では重要。
#天才
#凡人

天才といえども実はシンプルなものだそうですよ
100人の人が思いついたとしても
行動するのはそのうちのたった一人
そして100人の人が行動したとしても
行動し続けられるのはそのうちのたった一人
つまり1万人のうち一人しか「やり続ける」人間はいない
天才とは実はそういうカラクリなのだそうです

byゼンさん
→自分の方法を見つけてそれを信じてやり続けるだけ、それが出来れば天才になれる。

愛情とは具体的に「考える」ということではないでしょうか
目を逸らさず
忘れず・・・・
ずっと考える
たとえ答えが見つからなくても
考え続けることが
愛情だと思います
金を愛せ

by財前孝史
#金を愛せ

日本人は移民を受け入れるべきだ
byジム・ロジャーズ氏
→日本の人口はどんどん減少し、出生率が上がらなければ、60年後日本人は半減する。
移民は新しいアイデア、新しい活力、野心、新しい資本をもたらす。日本人は世界に対してオープンになるために、外国語をマスターすべき。 (外国語は若いときから学ばないとマスターするのは難しい。)  世界の共通語になっている英語を学ぶことは必須。 次に必要なのが、 中国語。
#ジム・ロジャーズ

日本以外の世界を知るべきだ
日本以外の国に行って、そこにしばらく住むことを奨励したい。

byジム・ロジャーズ
→若いときに自国以外の国で生活していれば、自分の国に戻ったときに、もっと母国のことがわかるようになる。

好きなことを追求せよ
自分がもっとも好きなことを見つけたければ、親の言うことに耳を傾けてはいけません。 多くの人が好きなことを見つけられないのは、人と違うことをするのを怖がっているからです。 そういう人には自信がありません。
もし人に笑われたら、自分が正しいことをしていると思いなさい、と。もし人にクレイジーと思われたら、自分が正しいことをしていると信じなさい、と。 自分が好きなことをしている人は「働かされている」という認識はあまりありません。毎朝目を覚まして、一日を楽しみます。 そういう人が人生でもっとも成功している人です。なぜなら自分がやりたいことをして生きているからです。もしうまくいかなくても気にしません。大いに人生を楽しんでいるからです。

byジム・ロジャーズ
→世界には野心に満ちた人がいるのに対し、日本人は安定思考(公務員になりたい)なので、いつか海外に負けてしまう可能性もあるため。
自分の好きなことを見つけて、続けるべきで、 ほとんどの人は実行できておらず、好きなことを見つけれても、追求しない状態。 なぜなら人と違う道を選ぶことが怖いからです。
人に嘲笑されたとしても、好きなことなら追求すべき!

まず私は自分の子供に貯蓄することを教えます。
貯金は投資の第一歩です。 な ぜなら貯金することを学ぶと、たとえ小さな利息でもお金を稼ぐことができるからです。
投資することを学べば、お金がお金を生みます。 
お金があなたのために働いてくれるのです。

byジム・ロジャーズ

投資の面白さは、すべてが常に変化しているということです。
成功する投資家になるためには、世界で起きていることを常に把握しておかなければなりません。
常に世界で何が起きているか把握し、 それがどのような影響を与えるかを考えなければなりません。それが投資のおもしろいところです。

byジム・ロジャーズ

失敗してお金を失うことは何も悪いことではありません。 失敗する人は多い。 世界でもっとも成功した人たちでさえも、その多くは失敗の経験があります。 特に若いときに失敗すると、多くのことを学びます。 世界のことがわかるのです。 失敗から立ち直った人が、世界でもっとも成功している人たちです。
byジム・ロジャーズ

人生でもっとも重要なことは忍耐 (perseverance) を学ぶことではないでしょうか。
成功する人はどんな人なのか?それは、あきらめない人。忍耐強い人です。 成功する人は何があってもやめません。 それは大学で学ぶことではなく、人生で学ぶことです。
人生で成功するのに何よりも重要なことは、忍耐を学ぶこと。 そして、失敗したとしてもそこから多くのことを学び、あきらめずに続けること。

byジム・ロジャーズ

トピックス

甲子園球場

→甲子園球場が誕生理由は、全国中等学校優勝野球大会は回を重ねる毎に人気になり、大きな会場が必要となり、主催の朝日新聞の社長と阪神電鉄の社長が意見を出し合って、東洋一の大球場を建設することで一致したため。
注目ポイント
・子供の野球だから観客は2万人とかにするのではなく、5万人を収容できる大スタジアムにした。(子供の野球だからこそ、お金を思いきりかけて最高の球場を用意したところが先人の偉大さを感じる。)
⇒「日本一の球場で日本一を目指す」という最高の場所と価値の提供が、日本の野球の発展の基盤となった。
すべては大人が子供たちのために多大な投資を行ったからこそ成し得たこと
・世界を見渡しても子供の球技のために、5万人収容のスタジアムを建設をしようと発想した国はない。
⇒日本は元来、世界に比類のない子供に対する投資を惜しまない国であり、投資を受けた子供たちは一生懸命努力をして成長する⇨能力が向上し、素晴らしい人材に育ち社会貢献をする流れができる。
#甲子園球場

学んだこと

・世の中に役立つことを実施する!
 実施しているのかを常に考え、これをやることで、世の中にどのような影響を与えることができるのかを考えてみるのもありなのかもしれない。

登場人物

主人公 中学1年 財前孝史
投資部主将 高校3年 神代圭介
投資部副主将 高校2年 渡辺信隆
投資部 高校1年 富永大貴
投資部 中学3年 安ヶ平慎也
投資部 中学2年 月浜蓮
用務員&藤田財団との連絡調整係 ゼンさん 木村善吉
初代投資部主将 財前龍五郎
初代投資部 小野民助
      原精三
道塾学園現当主 藤田 繁富
道塾学園OB ベンチャー企業創業 リッチーさん(日下部剛)
道塾学園 投資部OB 加藤さん
           松岡さん
           白川さん
           鏡さん
           中島さん
           糸井さん
          下小路さん
道塾学園 財前クラスメイト 松井秀樹
道塾学園 社会科教師 野々村実

桂蔭学園 投資部 
藤田財団の孫 藤田 美雪
町田 倫子
久保田 さくら

久保田さくらの母
藤田財団の孫 美雪の兄 藤田慎司
藤田美雪の母
元就活生 倫子の姐 町田浩子
藤田会長の友人 塚原為之介
京都大学 中川さん
不動産営業 秋山氏
安ヶ平慎也の伯母 安ヶ平真知子


ホリエモン(堀江貴文)氏
株式会社ユーグレナ 代表取締役 出雲 充氏
合同会社DMM.com 会長兼CEO 亀山敬司氏
楽天株式会社 代表取締役会長兼社長 三木谷浩史氏 
スタートトゥデイ 前澤友作氏(漫画当初)
トレーダー兼株ドットコム講師 窪田剛氏
麻生グループ 代表取締役 麻生巌氏
四季リサーチ代表取締役 渡部清二氏
投資情報会社フィスコリサーチレポーター 三井智映子氏
グッドホームナビ 森山祐一氏
お金のデザイン ファウンダー 谷家衛氏
株式会社中川政七商店 代表取締役社長 中川淳氏
オフィスバトン「保険相談室」代表 後田亨氏
アセットパートナーズグループCEO 真部敏巳氏
株式会社 TLCO 代表取締役 田口力氏
株式会社 TOE THE LIFE 鈴木万梨子氏
公認会計士 林總(はやし あつむ)氏
山形大学医学部 根本建二氏
株式会社ZUU 代表取締役社長兼CEO 冨田和成氏
株式会社 Le Furo 代表取締役社長 三田直樹氏
ベンチャーキャピタリスト 佐俣アンリ氏
ジム・ロジャーズ氏

投資は自己責任で♪
一度読んでみて下さい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?