見出し画像

テーマ別レッスンで得られるもの【水曜日のnote127】

私は定期的にテーマ別レッスンを、サークルメンバーさん向けに開催しています。

なぜそうしているか?何が得られるのか?について解説したいと思います。

テーマ別レッスン

サーブ、リターン、チャンスボール、スピンスライスの掛け方など、1つか2つのテーマに絞って3時間徹底的に練習するレッスンになります。

普段の練習やスクールで中々できないショットや技術の練習をみっちりやるので、非常に好評をいただいています!

そして1つのテーマを長時間かけてやるので、色んな角度から練習していき、より深く理解ができるようになります。

足りない、出来てない

普段の練習で多いのはおそらく「ラリー」だと思います。

もちろん大切ですが、試合に出場して出た課題の多くは、ラリー以外にあるのではないかと思います。

例えばサーブが入らなかったとか、チャンスが決め切れなかったとか、緊張して上手くプレーできなかったとか、、、

それは普段の練習では充分に出来ていなくて、技術や経験などが足りていないのだと思われます。

やりたいけど...

それは分かっているが、普段の練習(サークル、スクールなど)ではリクエストしづらい雰囲気もあり、なかなか出来ずにまた次の試合になってしまうケースもよく聞きます。

テーマ別レッスンが開催されていると、チャンスボールがテーマならチャンスボールを練習をしたい人しか集まりません。

チャンスボールや、それに関連した練習メニューに絞ってレッスンが進むので、需給バランスもとても良いのです。

あと、同じ悩みを抱えた人たちと一緒に練習する事で、共感もあるし、より深く理解して、試合で使えるような練習になると思います。

得られるもの

普段足りていないテーマを中心として開催しているので、テニスの視野が広がります。

1つのテーマを長い時間かけて練習するので、より深く理解できるのと、そのテーマの技術レベルが上がります。

私のレッスンではただそのテーマを練習するだけでなく、「試合では〜」というシチュエーションをイメージしながら練習するという事を意識しています。

試合のための練習ができるのはとても大きいと思います。

仲間が増えるかも

意外と仲間が増えるメリットもあります。

同じ悩みを抱えて一緒に練習するので、もし試合会場で会う事があれば、少し緊張はほぐれます。

またその方同士で練習する事になれば、練習リクエストなども言いやすいと思います。

ダブルスのペアを組んだり、同じチームで戦うこともあるかもしれませんね。

まとめ

普段やれてない練習や、足りてない技術は、試合ではあまり使えません。

それを穴埋めするためにまずはテーマ別レッスンを受けてみる事をお勧めします。(色んなコーチが開催していると思います)

試合で使えるレベルであれば、もっと深く練習を積んで、自分の武器を磨くような感覚で参加するのも良いと思います!

私もテーマ別レッスンを開催していますので、もし興味のある方はコチラから見てみてください!



よろしければサポートお願いします🙇‍♂️ いただいたサポートは今後の活動費に充てさせていただきます!