見出し画像

8月14日(89/100日目)【学び続けること】スタンプ0つ


皆さんおはようございます。
今日から私はやっと休みになります。皆さんは夏休みを既に迎えていますよね。おやすみは何をしていますか?
私は東京に行って色んな人と会食することになりそうです。色んな人と話すことは自分たちの知識が広がってとても学びにつながります。
これが自分の価値観が広がるのはいいですよね。学び続けるのは大変ですよね。
私は中国語を少し話せるのですが「勉強」という言葉が日本語と違う意味で驚きました。
「勉強」は無理やりするという意味になっており、私たちとは苦しいものだというのです。私たちもよく「勉強」するという言葉を使いますよね。それを知ってから私は「勉強」という言葉を使わなくなりました。代わりに「学ぶ」という言葉を使います。「学ぶ」は「まねぶ」=「まねる」という言葉からきています。
そういう意味では真似ることは悪いことじゃないかもですね。私は@呉 駿 さんとグローバル経済で中国について話させてもらった時に中国は模倣から始まって
知らないうちに日本を超える経済を手に入れた話をさせていただきました。それが学生達に刺さったみたいです。
学び続けることがいつかは本物を超えることになるそれを意識するのは大事かもしれませんね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?