見出し画像

なぜ僕はSDGsとサッカーを結び付けて公開したのか?(企画書も一部公開)

今回の記事はなぜ自分は下記の記事の公開理由と背景について書いていこうと思います

【参考記事】

実は今回、僕はNewschoolでインフォグラフィックを学んでいる

【受講プロジェクト】

ここの講師の櫻田さんはインフォグラフィックの第一人者で社会的に影響のある作品や経済メディアであるNewspicksの記事に使用されている図解を製作している

【櫻田さんのサイトと作品】

この作品の手法や切り口を学びたくて3か月かけて受講した。
今回はそのプロジェクトの最終課題
自分のSDGsで興味を持った内容をSNSに投稿すること
それを企画して発信することになった

そこで僕は身近な人のことから考えた

今回の背景とキッカケ

スライド2

【上記は企画書より抜粋】

僕は現在大きく分けると3つのコミュニティに所属している
一つ目は本業で行っているトヨタグループの企業
二つ目は現在就職支援をしている名城大学(学生が1万人以上いるマンモス校)
三つ目は自分の実家である金券ショップ
この3つのコミュニティに所属している僕は色々な人と関わりを持っている
それは大学生~経営者といった老若男女や立場が様々な人で
本当に色々な考えを毎回学ばさせてもらっている

そこでその人たちに「SDGsって知ってる?」と聞いたら実はほとんどの人が「知らない」と答えられた

そこで僕はショックを受けた

一緒に生活していたり一緒に仕事をしているのに興味を持っていることや
見ているメディアがこんなに違うのかと
そしてその人達にどうしたらSDGsを知ってもらえるかというのを考えたのが今回の活動のきっかけであった

アプローチ方法はサッカーを通じてSDGsを知ってもらうこと

スライド3

【上記は企画書より抜粋】

まず自分の周囲でSDGsについてあまり知らないと答えた人を考えてみた

その人物をカテゴリで分けてみると以下になった

「大学生」、「技術者」、「一般労働者」、「外国籍人物」、「観光客」、「障碍者」

この人たちとよく話すと以下の興味があることがわかった
①スポーツが好き(サッカーは国籍関係なく好き。僕ももちろん好きだ)
②SNSが好き(朝起きたらまずSNSを開く)
③不公平な話に敏感(特にお金の話について興味)

こういった人物像から「サッカーの内容でSDGsを取り上げることで知ってもらおう」ということを考えてアプローチを考えることにした

ストーリーは興味からアクションを起こせるようにしてもらう

スライド4

【上記は企画書より抜粋】

みんなが僕のインフォグラフィックを知ってもらった後にどうしてもらいたいのかそれは興味からアクションをしてもらう

その為に各国のトップ選手のお金(収入)からSDGsを並べて各国のSDGs課題を知ってもらうことで興味を持ってもらい

その後にSDGsを学んで行動をしてもらう
この企画を発表した。櫻田さんや一緒に参加してもらったみんなにいいね!と言ってくれた。その内容で投稿することになった

この後押しがなければ僕はこの作品を投稿することが無かった
本当に感謝したい

そして投稿

できるだけ自分もサッカーが好きなことを知ってもらいたいので
手描きにこだわった。作品が完成したのは9月27日(月)
偶然にも10月1日がFIFA22の発売日だ(僕はウイイレもFIFAも両方ともやる人間です)
いよいよ作品を投稿する。
9月28日(火)の朝8時にクリックした。初めての自分の作品を投稿する
手がすごい震えた
反応があるのかないのか
そして投稿したのはこちら

本当に緊張した。家を帰ってみると注目をされています
というメールが来た。若干の興奮を得た。

この流れで6か国を毎日投稿する

どうかこの作品がみんなの興味を刺激できるように・・・・

(9月28日:22時現在この気持ちを記す)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?