見出し画像

にゃんこさんパラダイスドリームフェスティバル

ねこ

 猫になりたい。それなのに猫になるといつも、気が付いた時には既に人間に戻っている。そんな経験ばかりで悩んでいませんか。猫になるためには気持ちや環境等の問題もありますが、他にも様々な猫になれない猫になり続けられない要因が複雑に絡み合っていると言われています。
今回は猫希求者の為の、猫になるために必要な事項について紹介します。

1.修業をしよう

 “猫修行”を知っていますか。初めて聞いたという方もいるのではないでしょうか。猫の修行というと難しそうに聞こえるかもしれません。しかし、誰でも気軽に行うことができるのが“猫修行”です。
通常、猫が猫天使になるために行うものですが、人間の私たちが行うことも勿論できます。
具体的な行動としては、「にゃー」と鳴いたり、猫の生活習慣に近づけた生活をしたり、自分は猫だと思い込んだり等々。それが修行だと思えばそれが修行になります。
起床後や就寝前、電車の中や休憩中、入浴中や夢の中等、いつどこで誰とでも構いません。少しずつでも良いので修行に励み、どんどんと“ねこぱわー”を蓄えましょう。そうすることで今までより一層、猫になる準備が整っていくに違いありません。

2.「扉」を探そう

 猫なれない要因の一つに、“扉が違うから”ということが挙げられます。
猫天使世界¹では様々な位の猫様が日向ぼっこをしたり、鳥を眺めたり、背の高い場所で休んだり、こたつや布団でぬくぬくしたりして猫を享受しています。当然おやつもあります。チュールと煮干しは大人気でしょう。争いや苦しみを味わいたい場合、専用場が設けられています。そこは人間が猫になることで訪れることができる場所で、幸せな環境だけでなく残酷なことや一切の苦しみのない“にゃんだふる”な世界なのです。
そんな理想郷とも言える世界に接続するための「扉」。それらは人間世界の至るところに存在していると言われています。その扉から猫天使世界に行くことで私達は猫になれるのです。
 果たして「扉」とは何処にどう現れる物なのでしょうか。そして、都合よく見つかる物なのでしょうか。
現時点で判明していることは、どちらも“わからない”ということです。何故ならば、その存在場所や出現条件について、猫なる確証足り得る報告が上がった事は一度もないのです。「扉」について考えられることとしては、よくある物理的な扉だったり、ある行動や召喚術だったり、若しくはある人物との接触等、様々あるということです。
加えて、猫になれたら二度と戻ってくることはありません。報告がないことが確固たる証拠です。猫希求者にとってすれば当然のことでしょう。猫天使世界に一足先に赴き受け入れられた者々が人間界に帰ることを選ばず皆が皆猫天使世界に留まっているのであれば、彼らはそこでの生活に非常に満足しているのです。そして、猫生活を謳歌したり、猫天使になるための修行に励んだりしているのでしょう。彼らの新しい生活を何の権利をもってして我々が妨げたり糾弾したりできるでしょうか。
 しかし残念なことに、一度猫になっても人間に戻ってしまうという例が幾つも報告されています。その多くは「扉」の先が通常の猫天使世界とは異なっていたり先に述べた猫修行の練度が足りていなかったりと、猫天使世界に受け入れられる準備が整っていなかったことが考えられます。焦らずゆっくりと探して行きましょう。

3.にゃんこさんパラダイスドリームフェスティバル

 猫天使世界では、「にゃんこさんパラダイスドリームフェスティバル²」が盛んといいます。これは猫天使世界で行われる祭事で、猫天使世界中のありとあらゆる猫が一時に融け合う摩訶不思議な現象のようです。この会期に「扉」の出現率が上がるとも言われています。早く猫になって祭事に参加して、たくさんの初猫を招き入れましょう。

にゃんこ

 今、猫になれていないからといって必要以上に悲観することはありません。猫になったかつての同士を羨むことはあれど、恨めしく思う必要も、ましてや自分に非があるのだと責める必要もないのです。
あなたも今日から少しずつ猫に近づいてみてはいかがでしょうか。手始めに、にゃーんとお話ししましょう。ほら、猫はすぐそこです。

にゃんこ大天使NEKONARU

【猫大天使世界辞典】

猫天使世界¹:人間界とは異なる場所にある、猫や猫天使が住んでいる世界。通常、人間が猫になることで訪れることができる。
にゃんこさんパラダイスドリームフェスティバル²:猫天使世界で行われる祭事。
大天使NEKONARU:最上位の猫天使。猫天使世界で全ての猫・猫天使を統べる長。猫大天使。
猫天使:猫大天使と共に猫天使世界を統治している。
猫天使見習い:猫天使になるべく猫修行をしている。
うにゃんとす:コイントスの猫ver。高確率で表を向く。ごく稀に裏を向く。
烏猫:殺意の高い猫。賢い。
猫殴り:猫パンチのこと。時おり引っ掻く。
閏にゃんこ:瞳がうるうるしてる猫。
猫又:猫天使と同位の猫。
今めちゃねこだから:めちゃねこになってる時の猫者言葉の一つ。

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,953件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?