見出し画像

レジ袋

どうでもいい事なんですけど。

私は今でもスーパーやコンビニいけば、ほぼレジ袋を買ってます!理由は家で部屋のゴミ箱に入れておくため。

で、最初は会計時にレジ袋お願いしますと伝えるとこのようなどうでもいいやり取りをしてました。

店:サイズはいかがしましょう?
私:私はわからないので、プロのお店の方にお任せします。
店:(袋を見せて)どちらにしますか?
私:サイズはお任せしますから…

とこんなやり取りを何度か繰り返していました。

無料だったとき、こんなやり取りあった??
袋のサイズ勝手に決めてたよね??

私の住んでいるところでは、ごみの回収時には指定の回収袋に入れます。

その手前で家の中では分別したりするのに持ち手のあるレジ袋は引っ掛けたり、結んだりするのに便利なのです。

なので、普段の買い物で足りない分はさらにレジ袋をスーパーで買ってます。
(😡なんじゃこれ!)

ネットで拝見するとレジ袋辞退は増えているようですね。

で、誰得なのかと。

一枚、2円から5円程度ですけどね。

コンビニやスーパーなど物販店は、これまで無料で商品を入れるためにつけていたので、レジ袋分の費用を得してます。

本来なら、レジ袋辞退の場合はその分を値引きするのが今でも公平な気がします。😡

ま、これまで価格競争などで利益が増えない中、多少でもプラスになれば良いとは思いますので、どうでもいいのですけど。

で、レジ袋を作っていたメーカーを心配してます。

どうでもいいんですけどね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?