見出し画像

【1歳1ヶ月】本格的にリープ突入の中、大都会へ。

それは昨晩寝かしつけて1時間後の出来事であった、

何度か起きておぎゃんになっていた…。

これはなかなか珍しい。
昨日は昼寝をついうっかり長めにしていたからかな?眠りにつきにくいのかな?と思いました。が


翌朝6時ごろにもおぎゃん。

でもずっと継続的に泣いているわけではなくて、途中で寝て、寝たかと思ったら起きて泣いて、と寝ぼけながら泣いているような感じでした。

そして私ももう夜泣き耐性がなく、なかなか起き上がれない(おい)




結局7時前に起きました。

起きて朝あご飯の支度をしようとキッチンへ行ったらはたまたおぎゃん。
なのでしぶしぶ抱っこしながら朝ごはん用意しました。(腕もげる)


全体的にめちゃくちゃ機嫌わるーーーい!
こりゃあリープだ。一週間早いんだけどな。絶対リープだ。


リープですけど隣の市の大都会まで用事があったので行ってきました。w
リープだから家で落ち着いて引きこもるなんてしません。むしろそれは私がしんどくなる。


ただやっぱりリープなのでお出かけ先でもいつもよりしんどかったな。

外食のときはいつもおとなしく私が差し出したスプーンに口開けて食べてくれるんですが、
家のように自分で食べたがりました。

もちろん手づかみのものは少ないので、手でご飯わしづかみでなかなか汚くなってしまい片付けがもう大変でした。

ご飯粒ってしぶといな、、ごはん嫌いになりかけました。



あとなぜか靴がめっちゃ脱げた日でした。
履かせ方が悪いのか?大きいのか?娘が脱ごうとしているのか結局よくわからないまま過ごしていました。

周りの方が靴脱げてることを教えてくれました。優しい泣
でも大都会なので人込みにまみれてベビーカー止めて靴履かせるの大迷惑でしたね。



そして車の中では35分しか昼寝できなかったので、かえってきて16時15分から30分ほど夕寝を導入しました。


1歳1ヶ月にして夕寝をすることの不安はありますね。夜寝れるのだろうかという→結果寝れました!


夕寝なしでぶっとおす方がまだ怖いっす。



今夜も怖いですがお互い頑張ろうな…!


この記事が参加している募集

#育児日記

49,460件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?