見出し画像

新たな可能性らくがきAIアート

AIアートで色々と遊んでいるなかで、今日は革命的な出会いがありましたのでご紹介します。
なんと!らくがきをAIアートにできてしまいます🤣
百聞は一見に如かず、ご覧ください。


らくがきAIアート

左のらくがきが、AIによって右の絵になります。

今回発見し、使用したサイトがこちらになります👇

無料かつ、生成に必要なクレジットが0です。
もう一度言います、どれだけ使用しても0です!

つまり、
イマイチなAIアートを引いても何度でも納得がいくまで生成し直すか、
らくがき自体を描き直すことで無限に遊べます🦆✨

さらに!
AIアートを別のAIに参考画像として与えることで、
今まで以上に狙った絵を引くことができるかもしれません!

らくがき
らくがきAIアート化
PixAIが描いたもの

①私が描いたらくがきを、Scribble DiffusionでAIアート化
②入手したAIアートをPixAIの参考画像に設定してAIアート化
これを今後の手法にしていこうと思います。

描きたいイメージをサクッとらくがきにできる方は相性抜群の方法になりそうですね!
私はおそらく、ペンタブを購入しても代り映えのしないらくがきを量産しますが💦

AIアートの楽しさを軽率に始めてみませんか?
今回ご紹介したサイトは入門にピッタリだと思います。
ぜひとも軽い気持ちで挑戦してみてください👍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?