見出し画像

10/18日〜24土|#週報

おばんでございます。今週も1週間おつかれさまでした。今回の見出し画像は中津川に遡上してきたサケ。どこにいるか分かりづらいのは、川の水が綺麗で川底がはっきり見えるせいでしょうか。(※1週遅れで書いております。)

10/18日

[1640]イノスク沿岸フィールドスタディまとめ
・課題を深掘りすると複雑さが見える
・支援者?に頼らず自分(たち)ができることを考える
・0or1でなくとも支援者?の負担を減らす
・持続可能で自走できるような仕組みを考える

10/19月

[0900]言語化が、苦手。|#朝スク by Schoo
・言語化がうまくなることで自分に自信が持てる
・内容が100点じゃなくても口に出す
・ちゃんと固まってなくても中途半端で一旦相手に投げてみる(その繰り返し)
・他の人の視点が入ることで視野が拡がる&整理できる
・要点と要点の間=行間にセンスがあらわれる
・相手に伝わらないことがあっても諦めない
[1302]スタイリストさんとの雑談
いつも行く美容室のスタイリストさんは小学生の娘さんがいらして、その子のことをよく話してくれる。今回はその娘さんが科学にどハマりしているという話題で、それを通しての気づき。

お子さんが純粋な疑問を抱いたとき親御さんに質問をぶつけるけど、親御さんが答えられないことも多い。ネットで調べても理解ができなかったり、恥ずかしくてママ友に聞くこともできない(「え、◯◯さん知らないの?」と思われてしまうことに対する怖さ?)こともあるかも。NHKのラジオ番組「子ども科学電話相談」はお子さんが直接先生に質問するけど、親御さん向けの科学電話相談的なものがあれば喜ばれるかも?

10/20火

[0805]ちょっと前進
今日はいつもより5分早起きできた!
[2244]メモ
目の前ばかり見て歩いている場合じゃない...!!
[2300]メモ
「好き」はたくさんあるけれど、「とんでもなく熱中できる」ことってなんだろう。

10/21水

なし

10/22木

[2016]綺麗な目
最近いろんなシーンで学生さんと会話をすることがあるんだけど、みんな綺麗な目をしている。生きている。まっすぐ。大人でもそういう人がいる。頭に浮かんでくる。魅力的で大好きな人たち。

10/23金

[2113]家族
最近行き詰まることが多くて、それを察してか家族が花巻から来てくれて、仕事終わりに食事に誘ってくれて。言葉を交わさずとも心が通う感じ、ありがたい。

10/24土

[1636]悔しい
イノスクの前半=演習ステージ最終日で、プレゼン発表をした。審査員から厳しいコメントをいただき、現実を突きつけられた感じ。「時間がなかったし仕事と並行してのプランニングだった」という妥協が自分の中で無意識のうちにあったと気づかされ、甘々だったな、と。「満足」って怖いなとも。来週からは後半=本番ステージ。無理はせず、でも前進。
[1834]マルパソ
帰り道に見かけたカレー屋さんへ。レバーやホルモンが入ったスタミナカレーを注文。元気出た。辛さの倍率の表現が面白いし、手書き感がいい。

画像1

画像2


次週のこと

今週は自分の将来について深く深く考えさせられた週だった。焦りから調子を崩すこともあったけど、周りの人たちの助けを受けつつ今週のテーマ「決めなくていいけど前には進む」を思い出しながら半歩ずつ前進。来週のテーマは「迷ったら口に出す」。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?