見出し画像

この世の全ては粒であり波である

こんにちは。もよです。

今回のテーマは「この世の全ては粒であり波である」です。




さて、我々が普段目にしているサイズ(マクロ)のものを扱う学問を「古典力学」と言いますが。

反対に、目視する事ができない、微小なサイズ(ミクロ)なものを扱う学問として「量子力学」が存在します。

(量子=目に見えないくらい小さいもの、という事ですね)

そして、量子力学の世界では、古典力学の世界では説明できない、理解できないような現象が起こり得ます。

私自信、量子力学に関しては素人ですので、詳しくはありませんが。

「ド・ブロイ波」という「量子とは、波動と粒子の両方の性質を併せ持っている」という解釈は、非常に重要だと考えています。

この世界が、物質から成り立っているのであれば。

それはすなわち「この世の全ては粒であり波である」と、言い換える事ができるからです。

次回以降は、この考えを元にした私の考えについても、発信していきます。




その他、私が20年以上かけて悩み、辿りついた答えについてこちらで公開しています。

「そういう風に捉えれば良いんだ」「この世界はそうやってできているんだ」と、納得できる記事も多いのではないかと思いますので、ぜひご覧ください。

※「真理」とは、誰の目から見ても正しいと思える、納得できるものであるからこそ「真理」足り得ます。

それはつまり「どのような角度から見ても間違っていてはいけない」という事を意味します。

そして、記事は「私が正しい」「これは真理ではないか?」と思った事を書いているに過ぎません。

ですので、ぜひあなたの忌憚なき感想、コメントを頂きたいです。

「記事の内容が理解できない」「文章が読みづらい」「この考えは間違っていると思う」「誤字がある」

何でも構いません。

あなたの感想が、コメントが、真理に辿りつく為、記事の内容を100%に近づけていく為に、必要不可欠です。

あなたの協力が、必要です。

どうぞ、よろしくお願い致します。

Twitterからも感想・コメントを募集しています。よろしくお願い致します。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?