見出し画像

サッカー観戦の魅力とは

1.サッカー観戦の方法


サッカーを観戦するには2つの方法があります。1つ目はスタジアム観戦とTV観戦です。

スタジアム観戦とは

画像1

(写真は浦和レッズが試合の時の埼玉スタジアム、バックスタンド)


スタジアム観戦とは、日本代表の試合やJリーグの試合、今年は東京オリンピックなど様々なものがあります。スタジアム観戦の魅力は「生」で感じる迫力と熱気です。TVで画面越しで観戦するときには感じることのできないサポーターの歓声やスタジアムから漂う雰囲気がたまりません。ゴールの瞬間、湧き上がるサポーター、喜ぶ選手たち、何度も経験したゴールの瞬間は今でも新鮮です。

またスタジアムの席によって変わる魅力もあります。ゴール裏はどこのスタジアムでも熱狂的なサポーターが集まるところで熱気をより近くで感じることができます。バックスタンドやメインスタンドはスタジアム全体を見渡せます。TV観戦のカメラはボールを追っているので基本的にはキーパーや監督、ベンチの選手が何をしているかわかりませんが、スタンド観戦では自由に見ることができます。

スタジアム観戦のデメリット

スタジアム観戦のデメリットをいくつか紹介したいと思います。まず直面するのはトイレの問題です。スタジアム内にはトイレがありますが、ハーフタイム時はとても混雑します。また試合中に我慢できずに行った際にゴールが入ってしまう場合があります。サッカーは他のスポーツに比べてゴールシーンが貴重なので絶対に見逃したくないですよね。

また、帰宅時の混雑は避けられない。バスや電車は特に混雑します。スタジアムへは車がおすすめです。車でも渋滞が起こるので帰宅時間が遅くのなるのは承知の上で観戦しましょう。


TV観戦とは

TV観戦は地上波の放送を通してサッカーをTVで観戦することです。日本代表の試合は地上波で放送される機会が多く、一度は見たことのある方が多いと思います。東京オリンピックの試合やワールドカップなど気軽に視聴できます。TV観戦では実況、解説がありサッカーの知識がなくても選手の情報を得ることができます。

DAZNやスカパーを利用してJリーグや海外サッカーを観戦することもできます。いずれも月ごとにお金を払わなくてはいけません。しかし、地元のチームのJリーグの試合や世界トップレベルの試合を見ることができます。また、ハイライト機能やアーカイブ機能があり、リアルタイムで視聴しなくても空き時間で視聴が可能です。またDAZNのではサッカーだけでなく、テニスや野球、バスケなど様々なスポーツを観戦できます。

DAZNの登録はこちら(月額 約2000円)


Youtubeでも試合のハイライトなどが視聴可能です。無料で海外サッカーのハイライトを見ることができます。ハイライトは5分程度で見れるで気軽にできると思います。ぜひ、この機会に一度見てみてください。


DAZNのYoutubeチャンネル


2.応援するチームを作ろう


応援するチームを作ることはサッカー観戦において一番大切なことです。きっかけはなんでもいいんです。例えば住んでいる地域のチーム、有名なチーム、かっこいい選手がいるチーム、日本代表など、、。知識がないから応援しづらいと思っている方がいると思います。心配はいりません。少しずつ好きになればいいんです。みんな最初は「にわか」です。そのチームの応援歌を覚えたり、選手名を覚えたりすればさらにサッカー観戦が楽しくなると思います。


3.もやしのサッカー観戦の歴史と楽しみ方


ここからは長々と私のサッカー観戦と交えて魅力を伝えていきたいと思います。小学生のときに日本代表の試合を見たのが最初です。当時、サッカークラブに通っていてサッカーが好きになってきたころでした。そのあと2010年の南アフリカワールドカップ。ここでサッカーの魅力にひかれました。日本代表が世界ではこれほど通用しないのかと衝撃を覚えました。各国のスーパープレイヤーを覚えて、試合を見るときにはワクワクが止まりませんでした。

ワールドカップの試合を見ることで世界のどこの国にどの選手がいるなどを知識を結び付けて覚えることで国旗で国を判別できるようになったり、国の地理関係を学ぶことができました。

初めての生観戦は埼スタで浦和レッズ VS ベガルタ仙台。雨の中、ゴール裏で家族4人で観戦しました。スコアは1-1、今でも覚えています。レッズサポーターは熱狂的なサポーターが多く、立ちっぱなしでした。とても楽しかったです。

時は過ぎ2018年。DAZNに加入しました。欧州のクラブ世界一を決める大会、チャンピオンズリーグの決勝を見ました。リヴァプール VS レアルマドリード。1-3でリヴァプールがが敗れてレアルマドリードが3連覇をしたあの日。私はリヴァプールファンになりました。(リヴァプールの魅力については記事を書く予定なのでお待ちください。)2019年からはリヴァプールの試合を中心に深夜1時でも早朝4時でもリアルタイムで観戦しています。リアルタイムで見ることで盛り上がり方が違うと感じています。リアルタイムで見ることでTwitterで一緒に盛り上がれる人がいたり、より楽しむことができます。

画像2

(リヴァプールのチームエンブレム)

画像3

(浦和レッズのチームエンブレム)

本格的に海外サッカーにのめり込み始めてから、私は自分から好きなチームに関する情報収集を始めるようになりました。その過程で英語で書かれた記事を見る機会があります。わからない単語を調べていくことで少しずつ英語力が身についていきます。

いつか現地で観戦するときには英語が必要なのでそのための勉強をするようになります。

最近はネットの記事だけではなくサッカーの雑誌やサッカーに関する本を読むなど読書が習慣化してきています。

4.最後に

いかかだってでしょうか?サッカーの魅力は伝わりましたでしょうか。伝えたいことがうまくまとまらず読みにくい部分等あったと思いますが、ご指摘いただければ今後、改善いたします。まずはTVでサッカーの試合がやっていたら是非見てみてください。この記事を見た人、1人でもサッカーを好きになってくれればいいと思います。

長文になりましたが読んでいただきありがとうございました。


Twitter(@moyashi_LFC)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?