マガジンのカバー画像

さっくり映画紹介

92
どんな雰囲気の映画なのか。わからないとなかなか2時間前後を費やすのは難しいものです。そんな方に、映画のニュアンスをおすそ分けいたします。今日見る映画の参考に、どうぞ。
運営しているクリエイター

#作品

今見るとより際立つ差別意識「ズートピア」

公  開:2016年 監  督:リッチ・ムーア、バイロン・ハワード、シャレド・ブッシュ 上…

ブタから始まる過去巡り「PIG ピッグ」

公  開:2022年 監  督:マイケル・サルノスキ 上映時間:92分 ジャンル:ドラマ/料…

小津安二郎生誕120周年。秋刀魚の味は、どんな味?「秋刀魚の味」

公  開:1962年 監  督:小津安二郎 上映時間:113分 ジャンル:ドラマ 見どころ:…

1

もしも、室町時代にロックスターがいたならば

公  開:2021年 監  督:湯浅 政明 上映時間:97分 ジャンル:アニメ/ミュージカル…

家族の内面、どれだけ知ってますか 映画「search/サーチ」

公  開:2018年 監  督:アニーシュ・チャガンティ 上映時間:102分 ジャンル:ス…

男女を問わない愛、映画『TOVE/トーベ』で描かれる作者の恋愛模様とは?

公  開:2020年 監  督:ジョセフ・コシンスキー 上映時間:102分 ジャンル:ドラ…

こんな大人がいたら、子供は変わる?映画「アトランティスのこころ」

スティーブン・キングといえば、数々の名作を生み出し、数多くの名作映画の原作となっています。 キングの作品に触れたことのない人の方が少ないぐらいではないでしょうか。 そんなキングの作品の映画化の中にあって、アンソニー・ホプキンスが出演し、且つ、大人になった主人公が、子供の頃の記憶を振り返りながら物語が進行していく「アトランティスのこころ」。 物語の大枠だけ聞きますと「スタンド・バイ・ミー」を思い出さずにはいられないところもであります。 少年の頃の友情と、だからこそ、ほろ

岡田准一と原田監督間違いなし「ヘルドッグス 地獄の犬たち」

公  開:2022年 監  督: 原田 眞人 時  間:138分 ジャンル:ヤクザ/アクショ…

2022年映画振り返り特集

め~め~。 「ムービーメーメー」をご覧いただきありがとうございます。 なんだかんだと新作…

陰キャと陽キャ。どちらが勝つ? 映画「アダムス・ファミリー2」

公  開:1993年 監  督: バリー・ソネンフェルド 上映時間:94分 ジャンル:ホラー…

イケオジ探偵と娘。映画「ナイスガイズ!」

公  開:2016年 監  督: シェーン・ブラック 上映時間:116分 ジャンル:ミステリ…

生きている気がしない。映画「ゲーム」

公  開:1997年 監  督:ディヴィット・フィンチャー 上映時間:129分 ジャンル:…