マガジンのカバー画像

映画人ピックアップ

14
ステキな映画人の魅力にせまるレビューです。
運営しているクリエイター

#映画

窪田正孝と『犬猿』

本当に好きな人だからこそ、「この人と出会っていなければ、今のわたしはいない!」と言い切れる人だからこそ わたし自身が持っている言葉だけでは、どうしてもうまく形容できないということがあります。 彼の作品は何作か見ているし、幾度となく彼のことについて書くタイミングはあったものの、どうしてもうまく書けずにいました。 (6年前にこのドラマを観て以来、わたしにとってずっと大事な役者さんです) 先日アマゾンプライムに入会したものの あまり「熱烈に観たい!」といった作品がなかったので

『サンタ・サングレ/聖なる血』

配信・レンタルTSUTAYA・GEOその他レンタル こんな人におすすめ大体全員 概要美しい躁鬱的な祝祭。ホドロフスキーの映画としては分かりやすいストーリーテリングがあり、しかしその芸術性に全く妥協なし。特に男女がないまぜに、しかし明確に区別され機能して、ホドロフスキー自身の抑圧的な親子体験に依る顕著な芸術的テーマを発揮している。 雑感この映画は、とにかく美しい。自分が知る中でもトップクラスに美しい映画。美しさのバランス感覚が最高で、それがまた美しいのです。例えば、セルゲ

芸術の価値そのもの。『ホドロフスキーのサイコマジック』

配信・レンタルオンライン先行上映(https://uplink-co.square.site/psychomagic) こんな人におすすめ・ホドロフスキー初めてだよという人 ・ホドロフスキーの昔の作品観て、よくわかんねえけどすごかった!好き!と思った人 ・芸術が好きな人 雑感 人を救う芸術『ホドロフスキーのサイコマジック』は、アレハンドロ・ホドロフスキー監督が自らが考案した「サイコマジック」を自ら実践しながら紹介してくれるドキュメンタリー映画です。ホドロフスキー作品の入り

アクソンが集めた睾丸数えてみた。『ホーリー・マウンテン』

アレハンドロ・ホドロフスキー監督『ホーリー・マウンテン』に出てくる警視総監アクソンは、少年から切り取った1000個の睾丸を部屋に飾っている男です。今回その睾丸を、下の超絶凄いワンカットから数えてみました。 464個ありました。多分全部で1000個あると思います。以上です。 (コードー)

『エル・トポ』に視るサイコマジックの萌芽

導入今日よりアレハンドロ・ホドロフスキー監督の映画に関して数日まとめたいと思います! アレハンドロ・ホドロフスキーの長編デビュー作『ファンドとリス』に次ぐ二作目『エル・トポ』は、彼の名を世界に知らしめました。 熱狂したジョンレノンはこの『エル・トポ』とホドロフスキーの次作『ホーリー・マウンテン』の配給権を買い取ったそうです。 現在彼の最新作『ホドロフスキーのサイコマジック』の先行オンライン上映がやっており、また5/22からは劇場上映も始まります。その映画の中で、彼が行って