続・くだらない話

※2016年に書いていた掘り起こし日記です


続なんて書いてみたけど前回とは特に関係ないです。
中身ないので覚悟してください(笑)

——


一見すると「くだらない」と思われるようなことに、全力を注ぐ。
そういう人、コトを見るのが大好きです。

一般的に見て、「生産性がない」といわれるようなことなのに
あえてそこを突き詰めていく勇気。

まじすごい。

こういうのとか大好物だよね。
面白いギネス記録一覧


便座割ってどうするんだろ(きっとそこはつっこんじゃいけないところ)


——


「本気」のくだらなさは、人の気持ちを動かすと思う。

この前の妄想力にも関わってくるような気もするんだけど、くだらないことを突き詰めるって、「常識」をぶち壊すみたいなところがある。

一般的にみて「中身がない」「くだらない」と言われてることにあえてフォーカスして、いままで考えたこともなかった境地にいっちゃう、みたいな。

本当にくだらないことをしてるだけなんだけど
見え隠れするのはその人の本気(と書いてマジってやつ(古))。
マジ度ってやつ(初めて聞いたよその言葉)。
本気って、人の気持ちを動かす。
まじで。


いっこ思うのが。

わたしきっと、神様ってそういうところ(マジ度)見てるんじゃなかろうかって思うんです。

本気だすんだったら、なんだって叶えてやるよ、みたいな。


便座くらいいくらでも割らせてやるよ、みたいな。

(…いや、神様、わたしは別に便座割らなくていいんで)
(……いやいや、遠慮とかじゃなくてホント修理費とかかかるし)
(………いやまじで、うち賃貸だからそういうのホント無理なんで、ちょっとまっ…)

話をもどしますね。


世界レベルのアスリートの人は言うまでもなく本気。
さっきのおもしろギネスの人達も、本気。
本気だしたから、「無理だろう」って思えることもできちゃうんだろうな。


「本気のくだらない」も、めっちゃ大変。
一歩間違えると命にかかわるから。
(本気の身体はる芸人さん達は本当に尊敬レベルです)


ちゃんと神様も見ててくれてるんだと思うんです。
ジャンルが違えど、本気は一緒。
本気って、人の気持ちも、神様をも動かす、とわたしは信じてます。

いいなあ。くだらない妄想ならいくらでもできるのに。
もう一歩先に進めるようにがんばろ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?