見出し画像

#2(心理学)図星ゆえアンチるが、残弾は人格攻撃のみ🥺

『図星ゆえアンチるが、残弾は人格攻撃のみ』

という、まあそうなんだろうけど心理バイアスを考えております。

ここでいう「アンチる」とは、

否定 
反発
反論
アンチリプ、コメント
誹謗中傷
鍵垢で悪口

などを総じたものです🥺

でこの、図星は人を怒らせて反発させるというのは、わりとよく耳にする箴言であると思います🥺

・不都合な真実を言われてイラ
・()不都合な真実だけど)こいつには言われたくないからイラ
・バレてイラ
・心を見透かされてイラ

など、何らかイラっと来たので、不都合な真実あるいはその心の動揺を隠すために、人は反発したくなると考えられます🥺

また反対に、

なんかこの人いつもアンチるけど、ひょっとして図星なんじゃね、みたいな推測もできますね。

注意点としては、

(1)💙
誰が間違っているかは分からないから、自分の中で図星なんだろうな、と思う程度に留める。

本当に違ってても否定しなければなりませんし、

確定ではないので、自分が誤った判断をした上でのバイアスということもあります。

また、橘玲さんの本にもありますように

『馬鹿な人は自分が馬鹿だと分からない、なぜなら馬鹿だから』と

いうことですから、自分を鳥瞰的に捉えることができない人つまりメタ認知能力が低い人と話をする時間は無駄です🥺

(2)💙
自分が被害を被ったときの最終手段としてのみ行使し、自分から相手を攻撃するために用いない。

なんか自衛隊か軍隊かみたいな感じですね。

心理バイアス(1)の例のような、高学歴ブサイクは顔よりも学歴を重視しがち、から起こる問題を議論しているときに無視できないレベルの誹謗中傷をされたときにようやく

ところで、図星だとアンチるという心理バイアスもありまして〜

くらいの謙虚さで使うべきでしょう🥺

図星を突かれた人は、正当な論理で反撃できないので、もちろん自然言語と納得の範囲内ですけど、人格攻撃しか残されていません。

お前頭が悪いなあ、何を言ってるのか分からない、チビ、ブス、なんて言われたら、図星を突いてしまったのだと反省しなくちゃいけません🥺

反省しますね🥺

ここから先は

0字

¥ 721

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?