マガジンのカバー画像

\kindle書籍レビュー【note編】/

309
主にKindle書籍のレビューします!
運営しているクリエイター

#電子書籍

\こちら!オススメ音声配信3選/

こんにちは、やまと申します。 Kindle作家をしたり、Kindle評論家として活動したり、25年のうつ 体験からベストコンディション維持の秘訣を発信したりしています。 Kindle書籍レビューが約180となり 各カテゴリーごとに 「オススメ3選」という形で まとめる作業をしたりもしています 今回のオススメは音声配信! 「音声配信を始めたい」 「音声配信に興味がある」 という方にはこの本がオススメかな というKindle書籍を約180の書籍 レビューから選んでみまし

連続note更新130日のカーボさんによる超有益!noteノウハウ本!「継続優先!敢えてテーマは1つに絞らない」「3ヶ月、継続の中でテーマは見えてくるもの」など、個人的に「継続」の難しさを感じていたので勇気もらいました!巻末特典あり! https://amzn.to/3hqI5ly

年間100冊 計1000冊以上を読破。32冊目のKindle書籍を出版中のてかてんさんの、“読書好きの原点”が1番よくわかる本!20歳の就活時での強烈な挫折体験から読書を始める。100冊突破がターニングポイントになり大きく成長していく https://amzn.to/3oihnwB

「7つの習慣」って面白いんだけど、ぶっちゃけ飽きる🤣あんな分厚いの読めねぇよって人におすすめ!とりあえず一通り読んだ気になれます!著者の具体的エピソードが豊富だから、自分事として置き換えて読むと有益。初めて本の全体像が掴めました ! https://amzn.to/3hn0EH7

「スカートが邪魔だ。まったく機能性のない鬱陶しい布を制服とする意味がわからない。スカートはわたしたちの囚人服なんだ」。主人公の言葉に妙な説得力を感じました。それぞれの女の子の視点を知れて面白い!巻末の、著者の短編に綴った後書きが好き! https://amzn.to/3uMCnhz

#82 めちゃヤバ!おすすめKindle書籍3選!

先日読んだ本の中から、「めちゃヤバ!おすすめKindle書籍3選!」を紹介させてください! 結論から言うと、1冊目「子どもが素直に動きだす じゃあどうする?」 2冊目「7年間の引きこもりから抜け出した悩み解決メソッド」 3冊目「セルフバックの教科書」です。 3冊とも、かなりインパクトがあってオススメです! その前に、簡単に自己紹介させてください! やまと申します!2歳と5歳の男の子のパパです。 2021年3月に初のKindle出版をしました。現在、5/21 4冊目

内容がわかりやすくて、心に入ってくる。Kindle出版の過程がこれでもか、というほど具体的に書かれている! Kindle出版にチャレンジしたいな、と思っていたけど、この本を読んで強く背中を押してもらえた! https://amzn.to/33y55qr

【未経験者はKindle出版に過剰な期待を持ってはいけない】【初心者が稼ぐ額は1日1000円が現時点です】  出たぁー初心者あるあるのぶっちゃけ本!わかるー🤣 けど、それを上回る魅力的がKindle出版にはあることも描かれている! https://amzn.to/3xfSJRF

「マーガリンは食べ◯◯!」 「化粧水は意味が◯◯!」 「糖質ダイエットは◯◯」など、 どストレートな表現が痛快😆 でもそれって1番知りたい情報! 科学的な根拠もあって安心! 「生ぬるい健康法が多すぎる😆」 DaiGoさん、最高🤣 https://amzn.to/3cW55pX

ないと|note研究家 さん のclubhouseで紹介した『耳読のすすめ』です。 設定すれば電子書籍が無料で音声化されます これで日々3冊前後のKindle書籍のレビューが可能になりました! (既読KENPにも貢献してます) https://amzn.to/3wecZCo

“コミュニティ運営もやってみよう”と思いました❗️ ・運営者側の経験ができる ・求められていることが把握可 ・先行者優位を狙える やまが運営するとしたら、 「人生逆転コミュニティ」かな😆 コミュニティ運営がしたくなる一冊📖 https://amzn.to/3tJlPX4