見出し画像

真妻山(日高富士)

🗓2021年4月8日
⛰真妻山(日高富士)

真妻山(まづまやま)は、和歌山県日高郡日高川町と印南町の境にある山。山容が美しく「日高富士」の別名がある。周辺では最も高いため山頂からの眺望も素晴らしく、登山者に人気がある。

✍️有田市で用事があったので、
前から目をつけていた日高富士へ。

活動データ(YAMAPより)

駐車場

🅿️大滝川森林公園
広い駐車場で🚻あり。

行動開始

このルートマップ通りに廻ります。😀
上りは涼みの滝の方からですね。

しばらく川沿いの公園の中を抜けていきます。

さぁ、山へ入っていきます。⛰

ガンガン上っていきます。

滝の近くまで行けますね。
暑かったのでここで涼めました。😁

最初の30分ほどはかなり急登💦
途中で緩やかになった〜と思ったら、
また急騰の連続。

山頂までは眺望なく、
ずっと山の中をひたすら上るのみ。😅

空が見えてきましたね。
あそこが山頂かな?

いきなりドーンと開けました〜🤣
ここまで暗い林道を上り続けていたので
一気にテンション上がりましたね。

真妻山の頂上✌️

山頂は360度、フルスケールの眺望。🎥
どっち側を見ても最高〜⛰⛰⛰
海も見えますね〜。🤣

座る椅子もあり、のんびり ☀️⛰
この日は風もなくポカポカ陽気。
もう寝てしまいそうでした。💤

さぁ、下っていきます。

下りは観音堂跡方面から。

このコースはちょっと遠回りですが
のんびり歩けますね。
こっちから登る方がかなり楽でしょうね。😄

滝もありました。

山から出ます。

舗装道路に出てからが
けっこう遠い💦

道沿いに綺麗な花が💐

ゴール🏁
良い山でしたね。
天気にも恵まれました。☀️

感想

危険箇所なく、滝や観音堂跡など見所もある。天気にも恵まれて頂上からの眺望は最高でした。とても好印象の⛰で、気持ちよく歩けました。

満足度

今回の満足度(10⛰評価中)
⛰⛰⛰⛰⛰⛰

温泉

下山して
♨️ かなや明恵峡温泉
年2〜3回は通っているお気に入り♨️
露天風呂からの景色も素晴らしいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?