マガジンのカバー画像

日本百名山

38
私の日本百名山 山レポをまとめています。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

奥秩父の盟主 金峰山

奥秩父の盟主 金峰山

⛰️金峰山

📍日本百名山

山梨県甲府市と長野県川上村の境界に位置し、西隣の瑞牆山とともに奥秩父西端を代表する山の一つ。その威風堂々とした山容から、奥秩父の盟主的な存在として、古くから登山者を迎えている。

📝午後から警報級の大雨ってことで早朝スタート!大弛峠からピストンです。

駐車場🅿️ 大弛峠 駐車場

活動データ(YAMAPより)行動開始大弛峠からピストン。大弛峠、甲府市街からけっ

もっとみる
武蔵国と甲斐国を結んでいた重要ポイント 大菩薩嶺

武蔵国と甲斐国を結んでいた重要ポイント 大菩薩嶺

⛰️大菩薩嶺

📍日本百名山

山梨県甲州市(旧塩山市)と北都留郡丹波山村に跨る標高2,057mの山である。奥秩父山塊に位置し、大菩薩連嶺の主脈を構成している。

📝青梅市で取材があったので、朝からさっと登ってきました!

駐車場🅿️ 上日川峠第1駐車場

活動データ(YAMAPより)行動開始スタート!

涼しくて快適

福ちゃん荘

ここで分岐あり。最短の唐松屋根コースで上り、大菩薩峠方面

もっとみる
濃霧の伊吹山

濃霧の伊吹山

⛰️ 伊吹山

📍日本百名山
📍滋賀県最高峰

ℹ️滋賀県米原市、岐阜県揖斐郡揖斐川町、不破郡関ケ原町にまたがる伊吹山地の主峰(最高峰)標高1,377 mの山である。一等三角点が置かれている山頂部は滋賀県米原市に属し、滋賀県最高峰の山である。山域は琵琶湖国定公園に指定されている。

📝4回目の伊吹山!最近の混雑具合を見ていたので、曇りの早い時間にさっと登ってきました!涼しくてちょうど良かった

もっとみる