見出し画像

サッカー東海リーグ1部 トヨタ蹴球団対FC刈谷

今日はサッカー東海リーグ1部の試合へ行きました。

トヨタ蹴球団はトヨタ自動車のアマチュアチームであり、今日はトヨタスポーツセンターでの試合になります。
トヨタスポーツセンターは久しぶりになります。

トヨタ自動車のソフトボールチームのレッドテリアス、トヨタ自動車のラグビーチームのヴェルブリッツの自販機で飲み物を買います。

ソフトボールのレッドテリアスのグラウンドです。
他にも野球場や体育館などもあり、スポーツ施設がすばらしいですね。

名古屋グランパスの練習場もありますが、トヨタ蹴球団はこちらの人工芝のグラウンドになります。
今日はここで試合が行われます。

今日のスタメンです。
大島が久しぶりにスタメン復帰です。
マルヤス岡崎からレンタル移籍のスピードスター藤原拓海が先発出場です。

前半は藤原拓海選手の右サイドを積極的に走らせて右サイドのスペースを使います。トヨタ蹴球団の左サイドのディフェンスも激しく行きます。
刈谷でのホームゲームでは藤原拓海選手が途中出場で入って流れをつかんでFC刈谷が勝ちました。そんなことでトヨタ蹴球団のディフェンスもかなり警戒していました。

今日のヒーローは鈴木直人選手です。前半15分に先制ゴールを決めます。
さらに後半に2得点決めてハットトリックです。
今日はセンターフォワードで先発出場ということで得点決めてやろうという気合いが入っていましたね。

前半は鈴木直人ゴールの他に佐田選手と大島選手もゴール決めて3対0とFC刈谷がリードします。
久しぶりの先発出場の大島選手がセットプレーでのヘディングの強さが光りました。

後半は鈴木直人選手が4点め、5点めをゴール決めました。今日は直人デーでした。

後半途中にはGK交代。
宮崎選手がリーグ戦初出場です。
GKは兒島選手がすごく良くなってきて他のGKの出場機会が無くなってきているので、経験を積ますという交代でした。

1点取られましたが、最後は途中出場のエース川西選手がゴールして6点めです。

6対1でFC刈谷が勝利しました。

これで順位は

FC刈谷  35 +28 残1試合
藤枝市役所 29 +11 残2試合

藤枝市役所が勝ち点で追いつく可能性がありますが、得失点差で17の差があるのでほぼFC刈谷が優勝ということになります。

藤枝市役所のメンバーは栃木国体に出場しています。なんと東海リーグ混成チームの静岡県選抜がJFL単独チームの島根県選抜に勝ちました。
栃木国体の静岡県選抜の活躍に期待です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?