見出し画像

FC刈谷のシーズン報告会

残念ながらFC刈谷はJFLから降格してしまいましたが、報告会は未来に向かって進んでいましたので、安心しました。

刈谷市長、知立市長、衆議院議員の挨拶、最後には大村知事のビデオメッセージ。すべて未来に向かって激励の言葉でした。ご支援よろしくお願いします。
スポンサーの出席も多くあり、昔より支援していただいているスポンサーは増えましたね。ありがとうございます。

引退する選手からの挨拶、今年は引退、退団する選手が大量になり、非常に残念ですが、次のステップでの活躍を期待しています。

お楽しみ抽選会がありました。
見事に当たりました。入浴剤、マスク、アルコール消毒、アルミホイルなどが入っていた。メインスポンサーのスギ薬局からクリスマスプレゼントもらいました。

来シーズンのユニフォームが発表されました。ホームが赤、アウェイが赤たすき。アウェイの赤たすきが今シーズンよりも太くなったかな。

地域CLの会場も情報が出ていますが、
1次ラウンドが
徳島鳴門、新潟新発田、群馬敷島公園
決勝ラウンドが
埼玉熊谷

新潟新発田以外は行ったことがありますが、まずは1次ラウンドへ行きたいですね。
そのためには目指せ東海リーグ優勝です。
東海リーグが無事に開催されて有観客で観戦できることを祈ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?