見出し画像

豊田合成スコーピオンズ対山口ペイトリオッツ

今日の碧南市臨海体育館でのB3リーグはダブルホームゲームになります。
2試合めは豊田合成スコーピオンズ対山口ペイトリオッツの試合になります。

今日のアリーナグルメは季節のフルーツのパフェ。これがおいしいです。去年にもアレイオンズの試合で食べたことがありますが、お薦めです。
おかあさんのぜんざいというメニューもありました。これもおいしそう。

山口ペイトリオッツの試合を観るのは初めてです。7番のニック・エヴァンスは210センチで体幹が強そうな感じです。12番のサンプソン選手は運動能力抜群でスピードとテクニックありそうです。

このニック・エヴァンスと豊田合成の214センチのウォルフィンガーがマッチアップします。今日の試合の注目ポイントになります。

今日はウォルフィンガー選手、良かったです。ニック・エヴァンスとマッチアップしても負けていなかったし、リバウンドも取れていたし、流れは豊田合成スコーピオンズになります。

前半は51対41で豊田合成スコーピオンズがリードします。
打ち合いの試合でハイスコアな展開ですが、豊田合成の方がいい形でシュートできていたので行けるという感じの試合でした。

豊田合成スコーピオンズはエースのゲッターズ選手とチームの中心のPGの竹村選手が欠場。
その分、今日出場しているメンバーがフル出場に近いぐらいになります。後半に向けては懸念されるところです。

3Qも前半の流れで行きます。
76対64とリードを広げます。
勝負は100点ゲームの争いになってきます。

4Qに入ってウォルフィンガーのシュートがカップに嫌われる感じで入らなくてそこから山口ペイトリオッツのペースになります。これが入っていれば流れがまた違っていたとは思います。これはたらればの話です。

ニック・エヴァンスがやっぱりすごかったです。あっという間に同点、逆転。豊田合成はジェイレン・ビルップスのスリーなどで反撃するが、最後は力尽きました。

93対104で山口ペイトリオッツが勝ちました。

今日は内容は良かったですが、リザーブの選手がいなくて最後はエネルギー切れでした。

今日はウォルフィンガー選手が頑張ったですが、今日のMVPはジェイレン・ビルップス選手でしょう。
フル出場で1試合46得点のスーパーな活躍でした。

今日も碧南市臨海体育館で試合があります。今日は行けませんが、アレイオンズ、スコーピオンズの活躍を期待しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?