見出し画像

豊田合成スコーピオンズ対ベルテックス静岡

今日は稲沢エントリオのB3リーグの試合を観に行きました。ベルテックス静岡戦です。
ベルテックス静岡は17勝3敗の2位、豊田合成スコーピオンズは6勝14敗の13位です。

豊田合成スコーピオンズの試合を観戦するのは今日で5試合めですが、まだ勝利の試合を観ていません。

今日は入場時に豊田合成スコーピオンズの来年のカレンダーをもらいました。またコンビニ500円以上で引けるガラポン抽選では今林選手の選手カードでした。

今日はこの位置からの観戦です。
2階が自由席になったので、観やすい席、ゆったり観れる席が選べます。

今週からアーネスト・ロス選手が復帰しました。
先週はヤシン・コロ選手とウェザースプーン選手がフル回転していたので、アーネスト・ロス選手が入ることによりタイムシェアできるとベストパフォーマンスが出せるかな。

前半は互角でした。
ベルテックス静岡は17番のミラーが運動能力抜群です。25番のローソンが強くてうまい。この2人はなかなか止められないですね。

前半最後のプレーで3ポイント決められて、
35対41の6点ビハインドで前半終了します。

ハーフタイムはクリスマスソングでのチアダンス。クリスマスが近づいてきましたね。

後半はリズムに乗れませんでした。
ファウルの判定がスコーピオンズにとって厳しめなのが2つあって流れがベルテックス静岡の方に行き、点差が離れていきます。
1度点差が離れるとなかなか追いつくのが難しく、今日はスリーポイントが全然決まっていないのが厳しいです。
為す術もない状態に陥りました。

豊田合成スコーピオンズ54対87ベルテックス静岡

33点差でまけました。
明日に向けてやるしかないですね。
前半のようにやれれば接戦に持ち込むことは可能な相手だとは思います。明日に期待です。

今日でバスケットボール観戦は今年最後です。
1月は

7日 FE名古屋対富山グラウジーズ
8日 豊田合成スコーピオンズ対東京ユナイテッド
11日 FE名古屋対京都ハンナリーズ
15日 豊田合成スコーピオンズ対埼玉ブロンコス

を予定しています。






この記事が参加している募集

#スポーツ観戦記

13,517件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?