マガジンのカバー画像

サッカー観戦

198
サッカーの観戦記など
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

沖縄SV対FC刈谷

今日は結果から言いますと4対0で負けてしまい、来年度のJFL昇格は無くなりました。 選手たちと共に目指してきたJFL昇格を達成できませんでした。 試合後に涙を流す選手もいましたが、選手はサポーター以上に悔しいと思います。 思えば去年はJFLから降格して選手が2人しか残りませんでした。その後に大学新卒を中心に集まったのが今のチームです。 春先の試合では連携の不安定な試合も多く、負けた試合もありました。正直ここまで行けるとは思いませんでした。 試合を重ねるごとに結束力が増し

栃木シティ対FC刈谷

今日から地域サッカーチャンピオンズリーグは決勝ラウンド。FC刈谷は11回出場して決勝ラウンドへ進むのが6回めです。たぶん6回めというのは1番多いかもしれません。2回JFLに昇格していますので、3度めのJFL昇格を目指します。 4チーム中2位に入ればJFL昇格できます。 会場は熊谷スポーツ文化公園陸上競技場です。 名古屋から小田原まで新幹線で行き、小田原から在来線で休日おでかけパスで熊谷へ行きます。 新幹線だと往復2万7千円だけど、この行き方だと1万9千円で8千円のお得です。

FC刈谷対FC延岡AGATA

全国地域サッカーチャンピオンズリーグの3日めです。12チームのうち決勝ラウンドに進めれるのは4チームだけです。すべてが3日めで決まります。 前日の夜にFC延岡AGATAのメインスポンサーの桝元で夕飯を食べました。辛い麺です。卵とじの韓国麺で食べました。群馬敷島公園の近くの下小出のバス停の近くにあります。おいしかったです。 スカウティングばっちりで、敵を知ることができました。 FC延岡AGATAはFC刈谷と同様に大学卒したばかりの選手が中心です。おそらく刈谷と同様に全員がア

FC刈谷対BTOPくりやま

地域サッカーチャンピオンズリーグの1次ラウンド2日目です。 今日もいい天気です。 個人的には今日は誕生日になります。歳を取るのは嫌だけど、記念日となるような試合になるといいです。 ちなみに去年の誕生日は劇的なサヨナラ勝ちでの優勝した試合でした。 https://note.com/mougyu1014/n/n7b44f7705c64 BTOPくりやまは夕張郡栗山町のチームです。 元JリーガーやJFLリーガーが何人かいるチームでプロ契約の選手もいるみたいです。 くりやまの試

サッカー東海リーグ2部 FC岐阜SECOND対名古屋サッカークラブ

今日は天気が良かったです。半袖でも暑いぐらいで暖かったです。東海リーグ2部も今日と来週で終了になります。昇格、残留がかかる試合が今日は2試合あり、その他のチームも順位をひとつでも上に上げたいところです。 試合前に名古屋サポーターでラーメン山岡家一宮店へ行きます。塩ネギラーメンです。山岡家の塩ラーメンにごまが入っているのがポイント高く、ごまの風味が合います。 今日は岐阜フットボールセンターです。試合前はFC岐阜SECONDサポーターと談笑します。 東海リーグ2部の試合、今日