マガジンのカバー画像

サッカー観戦

198
サッカーの観戦記など
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

FC刈谷のシーズン報告会

残念ながらFC刈谷はJFLから降格してしまいましたが、報告会は未来に向かって進んでいましたので、安心しました。 刈谷市長、知立市長、衆議院議員の挨拶、最後には大村知事のビデオメッセージ。すべて未来に向かって激励の言葉でした。ご支援よろしくお願いします。 スポンサーの出席も多くあり、昔より支援していただいているスポンサーは増えましたね。ありがとうございます。 引退する選手からの挨拶、今年は引退、退団する選手が大量になり、非常に残念ですが、次のステップでの活躍を期待しています

FC刈谷対クリアソン新宿

今日はJFL入れ替え戦で名古屋市港サッカー場へ行きました。 結果は0対4で負けてしまい、東海リーグに降格という結果でした。 1点先制されてからは自分たちのサッカーができなくなって負け癖がついた今年を象徴する試合になりました。 まずは今年1年お疲れ様でした。 試合自体はなかなか勝てなかったですが、試合のエンターテイメント的にはおもしろく、東海リーグから積み上げてきた運営が全国リーグの有料試合でも発揮できたなと思います。 試合になかなか勝てなかったのは残念で、降格ということに

Honda対FC刈谷

浜松市の都田サッカー場へ行きました。今日がJFL最終戦です。FC刈谷としては12年ぶりに都田サッカー場で帰ってきました。 試合会場前に炭火焼きハンバーグのさわやかへ行きました。開店20分前に行きましたが、整理券で15番め。何とか最初のグループにぎりぎり間に合って開店15分後にはテーブルに着くことができました。 頼んだメニューはげんこつハンバーグのサラダセットです。 自分は静岡大学工学部出身で30年ぐらい前の学生時代からさわやかには行っていますが、昔は今のような行列では無