マガジンのカバー画像

卓球

29
卓球観戦や卓球の試合に出場したときの日記
運営しているクリエイター

#安藤みなみ

トップおとめピンポンズ名古屋対京都カグヤライズ

昨日も卓球Tリーグを観に行きました。 パロマ瑞穂アリーナです。 京都カグヤライズ戦です。 …

トップおとめピンポンズ名古屋対日本ペイントマレッツ

テラスポ鶴舞で愛知県社会人サッカー選手権を2試合観戦した後にパロマ瑞穂アリーナへ移動しま…

全日本卓球選手権で金星

全日本卓球選手権が今週初めから行われています。 世間の注目はオリンピックの代表が決まると…

トップおとめピンポンズ名古屋対木下アビエル神奈川

今日は春日井総合体育館へ行きました。 卓球Tリーグの春日井開催は初めてです。 なんとサッカ…

トップおとめピンポンズ名古屋対九州アスティーダ

今日は卓球Tリーグを観に行きました。 西尾市総合体育館です。 西尾市のゆるキャラといえば…

トップおとめピンポンズ名古屋対京都カグヤライズ

今日は卓球Tリーグのホームゲーム、多治見市総合体育館へ行きました。 多治見市は2週間前に…

トップおとめピンポンズ名古屋対木下アビエル神奈川

名古屋市港サッカー場の愛知県社会人サッカー大会の試合後、稲沢のエントリオへ行きました。 豊田合成スコーピオンズのバスケットB3リーグで何度も行っている会場です。 去年まで豊田合成スコーピオンズでプレーしていた井林選手の奥さんがトップおとめピンポンズ名古屋で選手としてプレーしたり広報やっていたりしていたのでエントリオ開催は縁がありますね。 エントリオでの開催になると選手入場が暗転演出できるので、Bリーグみたいな入場ができますね。 これは入場後の写真です。 入場数は4桁は行

卓球Tリーグ トップおとめピンポンズ名古屋対京都カグヤライズ

多治見市総合体育館へ行きました。 多治見駅からバスで10分ぐらいです。 バスの本数は少ない…

卓球Tリーグ トップおとめピンポンズ名古屋対九州アスティーダ

今日は卓球Tリーグのホーム開幕戦でした。一宮市総合体育館へ行きました。 昨日のトップおと…

トップおとめピンポンズ名古屋対日本ペイントマレッツ

今日も四日市市総合体育館へ行きました。卓球Tリーグです。 四日市中央緑地公園の公園内にレ…

トップおとめピンポンズ名古屋対九州アスティーダ

四日市総合体育館へ行きました。 卓球Tリーグのホームゲームです。 今週末が最後のホームゲー…

トップおとめピンポンズ名古屋対日本ペイントマレッツ

昨日に続き豊橋市総合体育館に卓球Tリーグを観に行きました。 今日は偶然にもサッカーのFC…

トップおとめピンポンズ名古屋対九州アスティーダ

豊橋総合体育館へ行きました。三遠ネオフェニックスのホームアリーナでバスケットボールでは何…

音楽ホールで卓球Tリーグ

昨日は貝塚市コスモシアターへ行きました。 音楽ホールで卓球Tリーグという画期的なイベントで名古屋から大阪の貝塚市へ行きました。 日本生命レッドエルフ対トップおとめピンポンズ名古屋 貝塚市は昔は東洋の魔女でバレーボールの街でしたが、日本生命の卓球部の拠点で今は卓球の街になっています。 トップ名古屋ファンとしては超アウェイで会場が日本生命レッドエルフ一色でした。 自分はクラシック音楽ファンでもあるので、クラシック音楽ホールで観る卓球Tリーグを楽しみにしていました。 すごく