マガジンのカバー画像

LINE片づけ

13
香村薫さんの『LINE片づけ』にチャレンジしました。 申し込むまでの経緯、 片づけをしてみての気づき、 振り返り、 などをまとめています。
運営しているクリエイター

#voicy片づけ

LINE片づけ(5)片づけワークショップ 薫さんに会いました!

8月19日、大阪のABCハウジング中百舌鳥住宅公園で行われた学べるワークショップ『しくみを知ればおうちは片づく~トヨタ式おうち収納術~』に参加してきました。 挨拶 受付のところに薫さんがいらっしゃって、「ライン片づけ5月6月に参加したモッティです。noteに『LINE片づけ』のことを書いています。」とお声掛けさせてもらいました。 まったくの平常心と思っていたのですが、薫さんの前に立つと、「あれ?私、緊張してる~?」自分の声が上ずっててびっくりしました。このnoteのこと

LINE片づけ(4)事前課題

迷いに迷ってやっと申し込みができました。5月からは本格的に始めますが、まずは事前課題をやりました。 事前課題 過去のLINEを見直すと、事前課題の表示は開始の前までだったので、残っていませんでした。そこで、この時期、私がしていたことを思い出して書いてみます。 今までためてきたモノを手放す この時期に意識してやったことはとにかくモノを減らすことです。ノートパソコン、タブレット、ガラケー、デジカメ、本、服、おもちゃ…、明らかに古いとか、壊れているとか、使わないとわかってい

LINE片づけ(3)Voicy過去放送

香村薫の片づけがはかどるラジオ#Voicy片づけ 過去放送を全て聞いてから『LINE片づけ』に参加しましたが、8月9日の放送を受けて、私の中で印象深かった過去回を紹介します。片づけのモチベーションが上がったものや、私の価値観に影響があった回です 家族の話や『どーでもいい話』もいつも楽しく聞いているのですが、『LINE片づけ』のみに絞ります。初回からさかのぼって順に挙げます。10回分ぐらいかなあとタイトルを見返していったら全部で14回分にもなりました。 1.2022円2月

LINE片づけ(1)申し込むまで

2023年5月、6月、香村薫さんのLINE片づけに参加しました。 自分の気持ちの変化などを綴っていきます。 仕事を始めたころ 教員として働きはじめた4年後、大阪に戻ることになりました。静岡に行ったときは生活に必要な最低限のモノを持って赴任したのですが、4年間で仕事に関する資料が増えました。そのときとりあえず段ボールに詰めたのは、仕事に役立つかもしれないと思った資料、教育雑誌などでした。いつか授業で使えるかも、困ったときに何かのヒントになるかもしれないと思った資料、は簡単に