見出し画像

コロナにかかったら、どうする?       🤔

コロナにかかりました。(ノ∀`)アチャー

市販で用意できるお薬

【コロナとわかる前、また無症状】
 ワクチン打って元気ない。
 ・補中益気湯 ホチュウエッキトウ
  1日3回食前・食間
 風邪っぽい、調子悪い
 ・葛根湯 カッコントウ
  (カゼの引き初め、初期のカゼ)
  1日3回食前・食間

【コロナとわかったあと】
 ・麻黄湯 マオウトウ(風邪用)
  1日3回食前・食間
 ・麻杏甘石湯 マキョウカンセキトウ
  (ノドカゼ用)
  1日3回食前・食間
 ・カロナール[アセトアミノフェン]
  (解熱・少し脳血栓にきく)
  熱が上がったとき、頭痛の時
  1回1錠食後
 
 ・アスピリン(抗血小板剤)
  (↑ロキソニンやバファリンにも含まれます)
  息苦しい等、血栓のおそれがあるとき
  コロナとわかってから、1錠(血栓予防)
  1回1錠100mg
 ・クラリスロマイシン [クラリシッド等]
  (抗生物質)
  1日2回200mg食後

 ・ビタミンC(風邪に対する抗酸化作用)
  1日1回1000mg食後
 ・ビタミンD(太陽光を浴びると得られる)
  1日1回12.5μg食後
 ・亜鉛(皮ふに効く)
  1日1回50mg食後

 ・補中益気湯(免疫力を上げる)
  (今回私は飲んでおりません。)

 ・イベルメクチン高価  
  (抗生物質、コロナの特効薬) 
  1日2回1錠ずつ(1錠2000円)

✕・アビガン入手不可


補足・クラリスロマイシン [クラリシッド] 
イベルメクチンというコロナに効く抗生物質もあるけど、医者に処方してもらう必要があり、またなかなか入手できない、そしてばか高い。
(1錠2000円、1日1回2錠→4000円)
 ※クラリスロマイシンと一緒に服用して良い

補足・カロナールにも少し脳血栓予防効果あり
アスピリン(脳血栓予防)
お年寄りじゃないなら、またタバコを吸う人じゃなければ、そこまで心配いらないけど、コロナとわかってすぐに1錠飲んでおけばなお良い。

⚜️✨⚜️✨⚜️✨⚜️✨⚜️✨⚜️✨

新型コロナウイルスは具体的にどんな対策をすればいいか、示されていません。

ワクチンのコロナウイルスに対する効果はわかりませんが、ワクチンにより免疫力が下がるそうです。そのため国会議員はワクチンを打たない人が多いです。

また薬も、国に独占されており、特効薬アビガンが私達まで回ってくることはありません。

またこのような批判的と国のAIが判断する内容(薬の独占、ワクチンの有害無益)をのせれば、すぐに削除されます。もっと助成金とか、薬の配布とか、薬の保険適用とかに力を入れてほしいものです。
(ニコニコ動画は規制されていないそうです)


以上 元看護師の母と、勉強家の歯科医の父の受け売りでした(`・ω・´)ゞ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?