薬の過剰摂取

このタイトルを見てもつって人は薬の過剰摂取の常習犯なのかと思う方がいるかもしれませんがそんなことありません。やったのは数回でした。とは言ってもやって体に良いものではないので悪いことしたかなと少しは思ったりしてます。

前置きが長くなってしまったところで本題に入ります。

始めたきっかけ

始めたきっかけは辛い日常から逃げたいのとその時ちょうど学校を休みがちになっていたのが母にバレそうで少しでもそこから逃げれられたらなと言う単純な考えでした。

動画やネットなどで薬の過剰摂取のことやそれで簡単に死ぬ事は出来ないことも知ってはいました。

でも少しでも意識が遠のいたり逆に凄いやる気が出たり元気になるかもしれないという訳の分からない考えで飲みました。

初めは20錠ぐらいでした。人によっては多いと思う方や少ないと思う方もいると思いますがもつは勇気がなくそれぐらいしか飲めませんでした。飲んだのは普段から胃腸が弱いために持ってる胃薬と痛み止めでした。目の前にあったやつをとっさに飲みました。でも特に何かがおこるわけでもなく親に学校を休みがちになっていたのがバレて怒鳴られ大泣きするだけでした。

次に数回飲んだ時は病院に行き統合失調症が分かり治療を始めてからでした。

すぐに薬の効果が出るわけでは無かったので玄関チャイムの音や玄関越しの知り合いの人のこんにちはでパニックを起こし薬をとっさに飲んでしまいました。

また統合失調症が分かり休学していた学校に復学してからどんどん悪化して何も出来ない自分に嫌になり処方されていた薬を30錠ぐらいですが、何度か飲みました。その時は少し眠くなるか、気持ち悪くなり吐くかのどちらかでした。

少し長くなりましたが見てくださった方ありがとうございました。

今は薬の過剰摂取をすることは無くなり規定の量を決まった時間に飲んでます。

次は少し過去の自分を振り返って見ようと思います。

また気が向いた時に、またね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?