見出し画像

ワイ ENTP、むっちゃ誤解されるタイプ - やまもんのトリセツ

最近TikTokとかTwitterでMBTIという16のパーソナリティー診断が流行っています。

私「ENTP」ですから

20年前の2005年頃にすごい会議というスタートアップ向けの会議術本が流行っていました。本を買ってハマってしまい社内でも採用していました。

ある時自己流ではいかんと思い「すごい会議」の著者大橋禅太郎さんをお呼びしてコーチングを受けていたことがありました。

実は大橋さんはMBTIコーチの資格も持っていて15年前に診断してもらった結果がENTPでした。

ENTPって?

MBTI的にはENTPは起業家型と言われています。

なぜか今ネットで流行っているMBTIではENTPは討論者型と言われています。それは否定はできないですw

ちなみにネット診断ではESTPが起業家型と言われています。でも絶対にS型が起業家とかありえないですw

イーロン・マスクを見てください!絶対にN型でしょw

ちなみにENTPとはこんなキャラクターです

一般的なENTPなキャラあるある

  • 好奇心旺盛で新しいことに飛びつくのが好き

  • 柔軟でオープンな性格

  • 何かに縛られずに自由でありたい

  • 現実に縛られずに理想をあれやこれや議論するのが好き

ENTP型の社長や上司が求める理想的な部下あるある

  • 自律して自走して欲しい

  • セオリーに縛られず自由な発想で課題を突破して欲しい

  • 目に見えないチャンスを見つけ出すのが好き

ENTPって特にやまもん型ENTPって無茶苦茶誤解されやすいのです

ENTP自体がちょっとめずらしい型と言われています。さらに私はENTPを突き詰めてハックして生きていることもあり、周囲から誤解されやすいことが多いです。

そんな私のよく誤解されるポイントを3つまとめてみました

時間に厳しいと思われがち。でも安心してくださいP型です。根はむちゃくちゃルーズです

飲み会や会議に誰よりも早く行くことが多いです。なので時間に厳しいと思われがちです。

でもP型の性格であり本当は時間に対してかなりルーズなのです。

P型はスケジュールや期限に対して柔軟です。だから基本は時間管理に苦手意識を持っています。

P型なので自由でありたい。でも、ビジネスの世界では時間厳守が必要・・・

時間を守ることがむっちゃストレスです。

だからあえて30分前に目的地に到着するよう意識しています。

30分前に着くことを意識していれば15分遅刻しても大丈夫!そういう理屈で生きております。

経歴からロジック型の左脳だと決めつけられる

理系でエンジニア出身で、いちおお某大学中退という経歴から、ロジックを積み上げて考える左脳型人間だと決めつけてくる人がいます。

「俺は右脳型だけどお前は左脳型だろ?ロジカルさではやまもんに負けないけど、クリエイティビティーなら俺のほうが・・・」的なウンザリ発言に何度も出会ってきました。

でも私は直感ベースで思いつき型です。だってN型だから。それをT型の才能を活かして後からロジックで補っています。

なんでロジカルだからと決めつけられるの無茶ストレスです。

まずはアイディアベースで行動してみて、行動しながら改善していくのが好きだったりします。

コスパ・タイパ厨で人と会って騒いで遊ぶようなムダが嫌い

ダラダラな定例会議とか、定例会議で一日埋まるとか、オンライン会議に発言もしない人が集まるとか、まずは顔合わせをとか、資料を送る前にまずはWebミーティングをとか!

ぜーーーーーーんぶ大キライ!です

というか苦手です。

本音はN型でT型なんで、どストレートに知りたいこととか依頼したいことがあったら、今すぐLINEでもSlackでも送ってーーー。

P型なんで、会議で一日の時間が埋まって拘束されるのが苦手。

こんな感じで一見人との接触を好まないという印象を与えることが多いです。

ところがEタイプなので、人と会っておしゃべりすることが一番楽しいです。

人と雑談したり議論することで、アイディアが生まれたり、新しい視点が見えてくるタイプです。

つまらない定例はキライ・・・ですが、鉄火場が起きた際の緊急ミーティングとか、飲みにいってワイワイいろいろ議論するのはむっちゃ大好物です。

おまけ:ENTPの解説

MBTIは4要素からなっています。

一要素目: E(外向型)かI(内向型)

ENTPのEは外向型という意味です。 アイディアとかエネルギーを外から得るタイプです。人と話すことでインスピレーションが湧き考えが深まるタイプです。

内向型のIと違って、静かに深く考えたりとか苦手だし、多くの人と疲れちゃうということはありません。

ところがプログラミングをしている時に過集中してしまったり、もしくは過度な効率化を追求してルーティンなコミュニケーションを排除しすぎたりで、E型の良さが隠れて「人嫌い」と思われることがあるのですが、分かりづらいですがまったく逆です。

二番目の要素:N(直観型)とS(現実型)

ENTPのNは直観型という意味です。抽象的なアイデアや理論をベースに可能性を求めるタイプです。新しいアイデアが好きだし、全体的なパターンを見て分析することが好きです。

逆にS型(現実型)のように、事実や細部からスタートしたり、過去の経験則を多用するのは苦手です。

三番目の要素:T(思考型)とF(感情型)

ENTPのTは思考型という意味です。 決定を下す際には、客観性のある論理や原則や事実を重視します。特に、F型(感情型)のように、 周囲の人への配慮や価値観を最優先はしません。合理的な理由で人間関係を大切にはしますが、非合理的な理由で調和を保つことを優先したりはしません。

直感のN型と思考のT型の組み合わせが、周囲からすると誤解を招きやすいのだろうなーと思っています。

四番目の要素:P(知覚型)とJ(判断型)

ENTPのP型は知覚型という意味です。 柔軟性を重視し、選択肢を残しておくことを好みます。流れに身を任せ、状況に応じて適応することが得意です。

一方J型は判断型なので、計画することや組織を作り上げることを重視します。特に前もって決めて予定通りに事を進めることが好きと言われています。

N型とP型の影響で自由に飛び回るのが大好きです。

海外旅行に行く際は、往復の飛行機のチケット、一泊目のホテル、滞在期間中のレンタカーの予約しかしません。後は行き当たりばったりで、しかもレンタカーを自分で運転して、自由に飛び回るのが好きです。

ところが私のT型的な要素を目にした人は、実は私がちゃらんぽらんだということをなかなか感覚的に受け入れがたいようです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?