見出し画像

『年収1億円になる人の習慣』の要約。稼げる人はストイック

年収1億円、これって夢ですよね。

誰もが夢見る数字、お金持ちになるために突破すべき数字だと思います。

しかし、簡単に達成できる数字ではありません。
稼ぎたいっていう人もいれば、いやいや無理だよ、なんていう人だっています。

1つ言えることは、1億円稼ぐ人ってストイックな人だと思います。
私の周りで1億円稼いている人は、多少います。

その人たちは、全員ストイックですね。
思い込んだら脇目も振らず、一心不乱に目標に向かって突き進んでいます。

それこそ寝る間も惜しんで。

稼げる人って、一度決めたら一心不乱です。
年収1億円ともなれば、それくらいの覚悟が必要なんでしょう。

  • この記事は『年収1億円になる人の習慣』の要約です。

  • 本編はAmazonのAudible(オーディブル)で聴くことをおすすめします。

さっそく本題に入っていきましょう。

年収1億円稼げる人はストイック

すでに書きましたが、年収1億円を稼ぐ人はストイックです。

著者の山下誠司さんは、年収1億円を達成するのに12年間かかっています。
19歳で180万円だった収入を、31歳でやっと1億円に到達させました。

努力を継続する習慣が、年収1億円に到達させたのでしょう。

趣味が仕事くらいの決心で、長期的な視点を持って
「忍耐」「継続」が必要です。

しかし、仕事だけだと1億円は稼げないと山下さんは言います。

・ライフスタイルも変えなきゃいけない
・勉強の仕方も変えなきゃいけない
・人生においての習慣
・日常の使い方、時間管理

やはり、仕事だけ頑張っても1億円は稼げないようです。

年収1億円になる習慣

年収1億円になる基本の習慣があります。

・仕事は質よりもスピードが大事
・フライングするくらいがいい
・30分以内に通勤できる場所に住む
・2時間前に出社する

成功するためには「質」「量」「スピード」すべて大事です。
その中でも「量」「スピード」

どんなことでも場数を踏むこと、継続することが成功への道。量から質が生まれてくるはずです。

早く成功する人や早く結果を出す人は、早くたくさんやっています。

あなたは通勤時間に多くの時間を使っていませんか?これって完全に時間のムダですよね。
仕事で成功したいなら、会社の近くに住むことをおすすめします。

たくさんやるには、早く起きてあまり寝ない…
本当に成功したければ、睡眠時間を削るくらいの覚悟が必要です。

年収1億円に近づくには「人に任せる」

年収1億円になるためには、自分でやるのではなく、人に任せることが大切です。

とはいえ、まずは自分が優秀になることが必要。3,000万円前後なら自分1人でも稼ぐことは可能でしょう。
しかし1億円ともなれば、自分と同じくらい優秀な人材を増やした方が早い。ていうか人に任せる必要があります。

大袈裟かもしれませんが、自分の周りの人を成長させるのが年収1億円に近づく方法だと思います。

1億円稼げる人の習慣は、10年後を視野に入れて仕事をする

10年計画を数字にして紙に書いてみましょう。そして、その通りシンプルに行動することです。

しかし、1年後さえ考えていない人がほとんどですよね。今月のことだけで精一杯。

1億円稼げる習慣がある人は、10年後を視野に入れて仕事をしています。

負けておくことができる人が年収1億円になる。成功しない人は、失敗したくない人です。

・ちょっと成功する人は、失敗するけど成功したらいいと考える
・1番成功する人は、むしろ失敗したい人
・負けてもいいや、損してもいいよくらいの気持ちが必要
・人生は選択と決断の連続、だから悩まない、落ち込まない

失敗を恐れず挑戦し続けることができる人が、年収1億円になれる人です。

学ぶ習慣をつける

学びなくして成功はあり得ないです。

考えてほしいのは、年収1億円なら経営者なること。会社員をしていては無理。
3000万円以上稼ぐなら、とにかく経営側になることが必須です。

年収1億円を狙うのであれば、働き方や思考を変える必要があります。
給料をもらうのではなく、自分で稼ぐことが大事です。

人生の習慣

ここでは3つの習慣が前提になります。

①言い訳をしない
②自己責任のマインド
③成功は後天的に作れる

言い訳をするのは以ての外です。スタート地点にも立てません。
すべては自己責任、自分が変わらなければ何も変わらない。

考え方を変え、習慣を変え、生き方を変えること。そして行動することで年収1億円が見えてくるでしょう。

不純な動機でいい、物欲爆発でもいい、欲を満たすために努力を継続できればいいじゃないですか。
年収1億円を達成するために、行動を起こしましょう。

まとめ

今回は『年収1億円になる人の習慣』の要約を書きました。

やはり年収1億円は憧れであり、突破すべき壁ですから、書いていてワクワクしました。

要点を求めると…

・1億円稼ぐ人はストイック
・仕事は質よりもスピードが大事
・早く起きてあまり寝ない
・1番成功する人は、むしろ失敗したい人
・言い訳をしない
・成功は後天的に作れる

大切なことばかりですが、その中でも心に刺さったのは…

早く起きてあまり寝ない

生きるためにはお金が必要です。そのためには働く必要があります。
そうなると、働きながら勉強して行動するしかありません。

睡眠時間を削るしか、選択肢はありませんよね。

1日でも早く雇われるのをやめて、起業する準備をしましょう。
それが年収1億円への近道です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?