見出し画像

毎日のアウトプット

ハードルを下げるところから始めます。
ブログも色々準備して、アメブロやらワードプレスやらそのフォーマットにこだわって、結局書かずに3ヶ月経ちました。
上手な文章を書く方法ばかり勉強して、考えて、結局書かずに5ヶ月経ちました。

インプットは確かに重要です。
ふとした時にこれまでのいくつかのインプットが繋がり、アイデアが湧いたりします。

しかし、アウトプットの方が何倍も重要だとある日気づいたのです。
なぜならインプットには限界があるからです。脳内ストレージは思ったよりも少なく、よほど強烈な体験などと紐付けされない限り忘れてしまうのです。
ではどうすればよいか、それは外部ストレージに保存するしかないのです。具体的には、メモやブログ、会話などで文章化し文字に起こし保存することです。
これに気づいてからはアウトプットの重要性をかなり意識するようになりました。

そして私はまた、アウトプットの方法論に傾倒することになります。
効率的でかつ生産性の高い、意味のあるアウトプットはどのような方法がよいかを考えるようになりました。もっといい方法はないか、簡単な方法はないか、そうです、手段の目的化に陥っていました。
結果として何も書きませんでした。

改めて、ハードルを下げることから始めます。
ワードプレスで個人ドメインでブログするのがいいよなぁ、全てを図解して多くの人に理解してもらおう、そんなことは今考えるべきではないのです。
目的を見失っていました。
ハードルを下げ、まずは徒然なるままにアウトプットの習慣をつけていく。
習慣化、継続力、思えば自分にほこれまで持ち合わせてこなかった力です。

目標のためにも、習慣力をつける。
そのためにハードルを下げる。

明日からもまた低いハードルでアウトプットしていきます。

写真は阿蘇中岳にて
1日目

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?