見出し画像

【3クール2週目/DAY21】自宅で刺絡鍼法:中耳炎・喘息治療

つっぴよんからの指示

👩「3クール目は1日置きに5回やって終了でもいいよ」

ほうほう。そうだな、特に変なこだわりもないし、そうしよう。

というわけで10/18(月)深夜3時ごろ。子どもの寝かしつけで寝落ちして、夜中に起きて目が冴えていたので、刺絡をすることに。この日は急に冷え込んで、室温が17度だった。寒冷刺激があると、喘息の咳は起きやすい。

耳は特に異常なしなので、予定通り喘息だけ。三焦経だけで良いのでは?

左右の三焦経

画像1


刺すと、右も左も少し痛い。前回のように肺が温まる感覚あり。さらに、今回は肺の上の方、鎖骨近くまで温まる感覚があった。鎖骨の方まで勢力をのばすとは!三焦経の威力、おそるべし。気道の痒みと咳は少し残るが、一旦これだけで終了。


その後。朝10時ごろ、寒くて咳が少しでて、気道がかゆくなった。さらに、右耳が痛む。軽い痛みなら氣にし過ぎず、放っとこうと思ったが、まあまあ重ためにズキーンとくるので、刺すことに。重症と軽症の間くらいか。

左右の肺経

画像2

気道といえば肺経。刺すとあまり痛くはなかったが、かゆみはとれた。左穴の鼻水が少し出ているのは止まらなかった。


肝経

画像3

今クールは手だけで行きたかったが、やむを得ない。私の耳痛には、なぜか肝経がきく。刺すと、痛い。耳自体が柔らかくほだされたような感覚が起こり、癒えていく。


左右の小腸経

画像4

左穴の鼻水が気になるので左の小腸経を刺す。あまり痛くない。なぜか右穴がスッキリしたような?あれ、左右逆にやらないとなんだったっけ?そんなわけで右の小腸経も刺したら、痛い。そんなにスッキリした感はないが左穴の鼻水はとりあえず収まった。


この日の刺絡一覧


画像5

画像6


もろもろ良くなったイメージ。

画像7