見出し画像

目標あれこれを1つに絞る

こんにちは。イラストレーターの春です。
先日目標設定をきちんとできた!と思った私。
しかし、ふと「いや?まだこれじゃ範囲が広いのでは……??」と立ち返った。。

今日はそんな私の頭の中を記事にします。


1.先日掲げた目標あれこれ

まず先日掲げた目標。インスタにも載せた画像を貼り付けますね。

春もとこの目標

オリジナルキャラクターを世に広めたい!!

  • カプセルトイ

  • プライズ化

  • ぬいぐるみ

  • 沢山のイベント参加

  • POP UP SHOP(POP UP STORE)

  • 書籍化

  • ネットショップOPEN

……いや、多すぎん??(笑)
方向性決まったことで浮かれてましたが、具体的内容が多い!!

これでは何から手をつけていいか分からないですねっ!

2.いっぺんに全部は無理!ひとつ選ぼう!!

いや、ほんとコレ。全部達成したいのは事実だけど、分野がとっちらかってて何すればいいのか謎すぎる。
まずはひとつ選ぶことにしました。目標達成する時期も同時に決めます。

私が選んだのは

ドゥルルルルルルルルル…………
ジャーーーーーーーーン!!(ドラムロールです。伝わりました?笑)

2024年4月 POP UP SHOP(POP UP STORE)を出す!!

です!

3.設定時期早すぎる?

現在無名な私なのに、設定時期早すぎない……?そう思われた方が大半だと思います。私も心のどこかでそう思っています(笑)。

でも、この1年後という時期に設定したのには理由があって。
それは、イメージできる時期にすること。1年後の今くらいというのは私にとってはイメージするのにちょうどいいんです。2年、3年後だと自分の環境がどうなっているかも想像しづらいし、少し遠すぎる……。しかも準備できる期間が長いとだらだら過ごすことも容易に想像できる。そして長期のスケジュールを立てるのは難しい(苦手)。

あとは、ちょうど1年後にすることで、季節も同じ。なんだかこれもイメージするには大事なことだと思います。

4.目標設定できた!あとは必要なことをやるだけ!

「必要なことをやるだけ!」……だけ……?「だけ」と書きましたがそんな簡単なことではないですよね(^^;)

きっかけが生まれそうなところには積極的に出向き、自らの発信も様々なツールを使ってやっていく。これは!?と思ったことはまず行動してみる!POP UPが開ける場所も色々リサーチせねば。

口で言うことは簡単でも、まずは行動!これに尽きます。

まとめ

今回は、目標設定を1つに絞るという内容で書いてきました。目標を公言するときに邪魔するのは、「あなたには無理よ」と思われるんじゃないかという感情。実は、この記事も途中まで書いてからこの感情が邪魔をして最後まで書けず、公開も遅くなってしまいました。

しかしそれではいつまでも「今の私」のまま。
未来に向かって進みたい!そう思い今回最後まで書きました。公開ボタン押すの、ドキドキするな……。

今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
スキ♡やコメント、とても励みになります!フォローも嬉しいですっ!
またフラっと立ち寄って下さいね**

それでは、今日はこの辺で!ではでは~(^^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?