見出し画像

コンビニ惣菜バトルをしてきた

持ち込みOKの居酒屋でコンビニ惣菜バトルをしてきた。

コンビニ惣菜バトルとは、決められた予算内でコンビニ惣菜(PB商品)を買いプレゼンしながら飲むという企画である。

どのコンビニで買うかはくじで決められる。

今回は、試しにやってみる感じで、当日自分含め3人でくじ。自分はセブンイレブンとなった。予算は一人1000円。友人はファミマとローソン。

お店は神田nomelという日本酒飲み放題のお店としました。

本来は、開催1週間前くらいの準備期間をもってやりたかったが、今回は突発なのでアレンジ力が試される。

自分が購入した惣菜はこちら

・半熟煮卵

・おでん

・モツ煮

・キンピラゴボウ

・キムチ

・豆腐

というラインナップである。

できたおつまみは

・煮卵おでん

以前、おでんが半熟だった居酒屋があり、おでんに煮卵を入れた。

・キンピラゴボウキムチ

甘辛くてつまみ力が強い

・モツ煮豆腐

なんとなく汁が残りがちだが、豆腐をつけこむことで後半の起爆剤的つまみに変化する。

反省点は、

モツ煮豆腐の豆腐がなじむまで時間がやたらかかる。(そらそうか)

煮卵おでんはおでんより他の肉と合わせた方が普通に旨い

である。

というより、半熟煮卵が万能選手過ぎて今後は増やしていく方針となった。

ちなみに友人は割とまんまな惣菜であったが、ハムポテサラ&タマゴサラダは中々良かった。ハムでくるむ感じが、また良い。

このコンビニ惣菜バトルは回を増すごとに、洗練される可能性を感じた。そして1000円だと腹がかなりいっぱいになったので700円あたりで良いかもしれない。

最後に一部であるが飲んだ日本酒達を。ジャケ重視しがち。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?