見出し画像

MYサードプレイスで好きを言い続けるといい事が起きる!

第100号という節目の回で、しかもキャリアコンサルタントのレジェンド浅川正建さんの次の101号という大役を仰せつかり、珍しく緊張気味の約1年ぶりの登場の2004年にCDAを取得した臼井資則です。

101回と聞くと「僕は死にません!」と言いたくなりますが、
(40代、50代にはわかってもらえるのでは)
真面目な話、浅川さんがおられた伊藤忠商事は新卒の就活時に憧れでの会社でした。結果は、私など一蹴され、すでに25歳で入社する事になる私は名古屋の繊維専門商社に拾ってもらい、その恩を忘れ2年2か月で新卒3年以内退職率を上げ、キャリアの道に入る事になったのです。(1回目の転職ですね)
あれから20年がたち、社会人になり23年目の春を迎えました。

さて本題に入りましょう!

知り合いにはキャリアの事より野球とサッカーのほうが好きと思われています。(否定はできません)
2022年冬はサッカーワールドカップの日本ベスト16進出に盛り上がり
2023年3月は野球のワールドカップWBCも日本が最後大谷がチームメイトの
トラウトを三振にとって優勝を決めるというもはや、漫画を超えた展開に
盛り上がりました!。
そして、Jリーグも開幕し、プロ野球も始まり、春が来た!と感じさせてくれます。

岐阜県出身で愛知県在住ですので、中日ドラゴンズと名古屋グランパス(FC岐阜もちょっと応援してます)が大好きです。
今年は声出し応援が完全解禁となり、僕にとって日常が戻ってきたと実感しています。
先日豊田スタジアムでグランパス戦を観戦し、久しぶりにサポーターの熱唱を聴いてジーンとしました。

労働の流動性が低い日本はプロ野球型(あまり移籍が活発でない)で、流動性が高い欧米はサッカー型(移籍が活発)と例えたり、VUCAの時代は、
細かく監督が指示して試合を進める野球ではなく、試合が始まれば、常に
動き続け、変化があり、選手が個々で対応しないといけないサッカー型の組織がいい!などスポーツに例えてキャリアや組織の話をする事も多い。

そんな事ばかり言っていると、サッカー大好き、スポーツ大好きのキャラクターが認知され、ここサードプレイスでも認知され、そしていい事が起きました!!

普段だと接点なんて絶対生まれないような人と話す機会をいただけました。
コンサル部会を一緒に運営している伊東さんから
「臼井さんサッカー大好きですよね、今仕事で関わっている嘉悦さんという
元横浜Fマリノスの社長と話する機会作りましょうか」と言われ、
ぜひお願いします!と回答すると、
対談が実現し3時間近くオンラインですが、話をすることができました!!

日産でカルロス・ゴーンの下で、日産復活を牽引された方で、組織開発の
観点で、クロスファンクションチームの効果、V-UPや、人材発掘、育成の
手法などの話から、マリノスの復活、チームのマネジメントなどの話をたくさん聞く事ができてとれも幸せな時間でした。

スポーツを見るのが大好きで、加えて、経営学部出身で、キャリアコンサルタントで、組織開発、人材開発に関心を持っていて、クラブ経営に関心を持ち、30代後半に本気でJクラブ(当時JFLにいた藤枝MYFC)に中途募集に応募したこともある私としては、すべてが関心がある内容でした。
(選考結果は聞かないで下さい(涙))

ただのスポーツ好きだけでは、こういう縁はなかったのかもしれないと思っています。
キャリアや、働き方、組織に関心を持った人があつまるサードプレイスに参加したからこそ生まれた偶然だったと思います。
「自分の大好き」を気兼ねなく発信できるサードプレイスだからこそだと
思いました。

次回は第13回DREAMコンテストファイナリストで、現役大学生の石川七美さんです。楽しみですね!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?