210611 名探偵コナン 緋色の弾丸

毎週金曜日は仕事後に映画館へ。
コロナで休館していた時期もありましたが。
やっぱり大きなスクリーンで観るときの没入感はたまりませんね。
なので、基本的に1人で行きます。

さて。毎春恒例の「名探偵コナン」。
昨年から1年間公開延期を経ての公開となりましたね。
WSGというスポーツイベントに合わせてのリニア開通という話。
オリンピックのことだろうし、リニア向け新駅はT駅だろうし(笑)
メイン会場となる競技場は国立っぽいし(笑)
毎年あれこれツッコミ入れつつ、観ております。

コナン映画といえば「爆弾」が多いのですが。
今回の映画は珍しく、爆弾が使われなかったなぁ。
(別の爆発はありましたが)

メインの推理等を語るとネタバレになってしまうので。
それ以外の見どころというか、私的ポイントだったのは。
1つは園子ちゃん。お嬢様なのに口は悪いところもあって、けっこうズバズバと言うタイプですが。今回の子供たちへの対応は良かったな。
もう1つは、チューキチ。ラスト近くのカーチェイスの部分。なんか、全部チューキチが持ってった感が好きです。

来年も無事に公開されますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?