見出し画像

PJCS2022 裏工作アルセ

お疲れ様です、もっち*です!
『もちポケチャンネル』というポケカ専門のYouTubeチャンネルを動画投稿をしている者です!!!そして『チームねこにこばん』のリーダーとしても活動しています!

今回は2022年 PJCSに参加してきたので、『デッキ選択の理由』や『学び』などを見返せるように、軽めにまとめて行きます!愛知CLに参加した際も書いていたことで、色々と役に立ったので!!

YouTubeの方でも動画化するので、合わせて見てもらえると嬉しいです!!

■使用デッキ(裏工作アルセ)

画像4

デッキコード VkfVvw-rM8I7F-5bFkkk

特殊なカードの採用はなく、
『安定感』を重視した構築になってます!

ミュウのような上振れ要素や
パルキアのような高火力は出せませんが
『要求の低さ』から生まれる『安定感』を持ち合わせています!!

『勝ちやすいデッキ』ではないですが、
負けづらいデッキ』だと思っています!!

当日のマッチングはこんな感じでした!

①パルキア 先6-4 ○
②白馬アルセ 先0-2(種切れ)×
③アルセゲンガー 先6-3 ○
④ミュウ 先0-6 ×
⑤パルキア 先6-5 ○
⑥ミュウ 後6-4 ○
⑦パルキア 先6-2 ○
⑧連撃レントラー 先6-4 ○
⑨サンダース 後3-6 ×

結果は6-3 で200位前半くらいでした!
シェアの多かった『パルキア』『ミュウ』に順当に当たり、環境以外のデッキもチラホラいた感じでした!!

▽ざっくりとしたシェア

PJCS マスター1600人
オリジンパルキアVSTAR 30%
ミュウVMAX 20%
ヒスイゾロアークVSTAR 10%
ジュラルドンVMAX 5%
アルセウスVSTAR裏工作 4%
ハピナスVミルタンク 4%

パルキア/ミュウ は予想通りの数字でしたが、
ゾロアークはもっといると思っていました!!

ジュラに関しては『10戦戦い切れなそう!』って、勝手に思い込んでいました!!
実際には『トラッキングシューズ』や『悪の塔』で、サポ以外でドローを進められるギミック搭載型が勝ち上がっていたので、毛嫌いせずに試すべきでした!

またレジギガスに関しても
パルキアに安定して勝つのは難しい と切っていましたが、環境のレシピを見ると『お守りの不採用』が増えていたことから、以前よりも通りがよく

1番苦手であろう
裏工作アルセ の勢いが止まっていることを考えると、立ち位置が凄く良くなっていました!(レジデッキ好きなので握りたかった!!!)

■デッキ選択について

ここからはデッキ選択の理由をまとめていきます!!

①『パルキア』を握らなかった理由

シェアもパワーも圧倒的Tier1のパルキア、
誰しもが優勝すると確信していたデッキ

そんなパルキアを何故握らなかったのか?

理由は簡単で
ミラー戦の練習ができなかった』からです!

自分が普段から練習している環境は
俗に言われる『環境デッキ』をしっかり握る方が少なく、オリジナル要素が多めの構築がほとんどです!(対応力は爆上がりするメリットもあります)

そのため、
PJCSで多発するであろう『パルキアミラー』に対して、圧倒的な練度不足になります!!
一瞬、1人回しだけでカバーできるのは?と考えましたが、あの複雑なデッキを1人で複数回 使うのは無理があると判断しました!

②キャプエネへの信頼

今回のPJCSは DAY1だけで10戦あるということで、なかなかハードです!!

しかも、今のポケモンカードは『進化ポケモン』をメインとしてるために、進化前のたねポケモンを用意する必要があります!

そのため、
『1ターン目』に種を置きやすい構築 or
種を置かなくても、何とかなる 
デッキの2パターンになると思います!!

種を置けなくても戦える
流行りのパルキア/ミュウ/ギガス くらいだと思います!!その中で自分が安定して回せる構築がなかったので、種を置きやすい方で探しました!!

その結果、
『アルセウセ×キャプエネ』で1番しっくり来たのが、裏工作アルセなので 使用することにしました

③60枚と自分

これは自分が普段から考えていることで
どんなに強いデッキを組めても
使うのはあくまでも自分です!!

プレイングのことだけではなく、
『体調管理』や『メンタルのケア』なども含めて、自分がいかにパフォーマンスを安定させられるかが大切だと思っています!!

『勝ちたい』という気持ちが強過ぎて、余計なプレッシャーを感じたり、プレミをズルズルと引き立ったりと、負の感情を表に出してしまう人もいると思います!!

そこで自分が1番イヤなことは何か?と考えると、
デッキ選択の指針になってくれると思います!

僕の場合は『事故負け』がイヤでした!!
試合に負けるのは、いろんな要素があるので自分ではコントロールできませんが、事故負けはある程度は構築でカバーできます!!

そのため、
ボール多めのアルセウスがいい!と判断しました!!

■学びとよかった点

①スリーブ1重

普段はスリーブを2重で使っていますが、
10戦戦うと考えると、『デッキ確認』をいかに楽にするかがポイントだと考えました!!

そのため
デッキを出来るだけ薄くすることで
手への負担を抑え、さらにカードがぶっ飛んでしまうアクシデントを出来るだけ、少なくすることができました!!

ただ、刀スリーブの新品は
めっちゃツルツル滑るので、デッキが崩れてしまうこともあったので、次からは公式のスリーブを使おうと思いました!

②前日にカードに触れない

愛知CLに参加した際に取り入れた方法で、
今回も、大会前日にカードを触れないようにしました!!

人間って不思議なもので、
期限ギリギリじゃないと本気にならない性質(夏休みがまさに)を持ち合わせているので、自ら期限を前倒しすることで、練習などの真剣みが増します!!

また、直前になればなるほど不安も大きくなるので、デッキがブレブレになる危険もあるので、そこを回避してくれます!!またTwitterを見ないようにするのも、結構効果が高いと感じました(いろんな人の意見に影響を受けてしまうので)

③チームの結成

愛知CLに参加した際に感じた
練習環境の問題を今回はチームを作ることで、多少改善することができました!!

今回は
自分を含めて3人のメンバーが参加できたので、リモートを中心に高いモチベーションで練習をすることができました!!(圧倒的感謝)

ただ、成績自体は良くなかったので
今後の練習の仕方を見直す必要は感じました!

■終わりに

PJCS2022、本当に楽しかったです!!
勝ちきれなかったのは残念ではありますが、次に繋がる1日になったので満足です!!

対戦してくれた皆さん、運営さん、そして調整に付き合ってくれた仲間たち、本当にありがとうございました(*´◒`*)また楽しくポケカしましょ!!

それでは、最後までお付き合い頂きありがとうございます!この記事が少しでも面白いと感じたら、『いいね👍』をお願いします(*´∇`*)次の記事にモチベになります!!

▽候補デッキの紹介(おまけ)


【全力ゾロアーク(メタガン無視)】

画像2

デッキコード M2yRMy-ulnqRp-yXpEyS

壁役として使っていたゾロアークVSTARです!
ゾロアークの強さである『速さ』と『火力』を伸ばす形の構築

一般的な構築は
『キャンセルコロン』や『雪道』などで
ミルタンクやジュラルドンを突破できるように作られてますが、母数は少ないと判断したので割り切りました(ジュラは多かったので反省)

この尖り過ぎた構築を壁役にしていたので
かなり環境読みを間違える結果になりました

【裏工作アルセ+カイリキー】

画像1

デッキコード nQQNLH-Uoru2V-96gnnL

上記のゾロに勝てるように『カイリキーVMAX』を採用した裏工作アルセです!!

ゾロをワンパンしつつ、自身はワンパンされないカードを探したところ、カイリキーに行きつきました!!技の条件の『ダメカン』も相手のスタジアムの効果でクリアできるので、試した感じは結構強かったです

最終的には
ゾロアークの母数が少なそうとなったので
持ち込まなかったですが、ワンチャン握っていた可能性があります!

【ゼラオラスピアー】

画像3

デッキコード L9HgHn-oLZQga-HnLiNn

パルキアにはゼラオラ/ライコウ
ミュウ/ゾロアーク にはスピアー
という役割分担した構築です!!

環境デッキには有利に立ち回れますが、
それ以外のデッキにはボコボコにされるので諦めました!!

以前参加した東京CLや愛知CLで
環境以外のデッキも多く当たることを知っていたので、環境だけ見る構築は危険だと判断しました


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?