マガジンのカバー画像

yoko’s eye

20
マザークエスト代表で教育ジャーナリストの中曽根陽子が、日々感じていること、取材のこぼれな話などを不定期に綴るコラムです。
運営しているクリエイター

#中学受験

「勉強しなさい! 」と100回言うより効果的なやる気の引き出し方とは

先日、新著記念講座、「脳科学✖️ポジティブ心理学に基づいた 子どものやる気の引き出し方」 を開催しました。 今回の本は受験生の親に向けて書いた本なので 参加された方の共通のお悩みは、「子どもがなかなか自分から勉強をしない」というもの。 「受験生なのにスマホ見てダラダラしている様子にイライラ。」 「約束していた時間になっても、机に向かおうとしない子どもに、つい口出ししてしまう。」 そこから親子ゲンカに発展して、結果的にムダな時間を使って、勉強は捗らない。 まあ、あるあるです

『中学受験 親子で勝ち取る最高の合格』発売記念イベントで私が伝えたかったこと

こんにちは 中曽根陽子です。 9月9日に、新刊発刊イベントを開催しました。 おかげさまで、多くの方にお申し込みいただき、当日も大勢の方が、最後まで聞いていただけて、嬉しかったです。 新著を購入いただいたけれど、ご都合がつかなかった方もいらっしゃると思うので、その時にお話しした内容をここでご紹介しますね。 まず今の中学受験の状況です。 中学受験者数は9年間過去最多を更新し続け、昨年度の受験者数は200人減ったものの、小学生全体に占める受験率は18.12%と、過去最高とな

『親子で勝ち取る最高の合格』のための3つの魔法

こんにちは 中曽根陽子です。   皆さんはウエルビーイングという言葉を知っていますか?  簡単に言うと、「良い(well)状態(being)」「幸せ」という意味で使われたりもします。最近は、ウェルビーイング経営とかウェルビーイングな組織というように、さまざまな場所で使われているので、耳にした方も多いかもしれません。 そして、やっと、教育の世界にもウェルビーイングという言葉が入ってきました。 次の学習指導要領では、ウェルビーイングという言葉が入ってきます。 そんな流れを先取り

横浜創英中学校のコンピテンシー入試を取材しました。

こんにちは。中曽根陽子です。 2月は受験シーズンですね。 すでに首都圏の中学入試は終わりましたが、高校入試や大学入試にチャレンジしているお子さんがいらっしゃるご家庭もあることでしょう。 ご健闘を祈っています!   さて、先日、横浜創英中学高等学校(横浜市神奈川区)のコンピテンシー入試を取材しました。ここは、元麹町中学校の工藤勇一氏が校長で、教育改革を進めている学校です。 首都圏の私立中学校では、従来型の学力試験では測れない多様な資質と可能性を測る新タイプ入試と呼ばれる入試を

「公立小学校の授業を見て感じたこと その後 学校は守りの姿勢に入っている!?」

皆さん こんにちは 中曽根陽子です。 私の日常やプライベートも絡めながら、私が日頃思っていること、 関心を持っていることをお伝えし、皆さんのお考えも聞いてみたいと思って始めたYoko’s eye。先月は公立小学校の公開授業をみて感じたことを書いたところ、多くの方から反響をいただきました。 ありがとうございます。 お子さんの学校の様子や、面白い教育をやっている学校の研究授業のご案内や、日頃感じている課題など、皆さんのお便りから感じることも多く、複数の学校の先生に取材をしまし