見出し画像

モテたいなら「口角上げて」

こんにちは。

moteruhitowotsukuruです。


自己紹介と私の「モテ実績」はこちらから ↓


「君の笑顔に惹かれた」

突出して書くようなこともない容姿の私が、

(遊びか、本気かはわかりませんが)

なぜ モテるのか?


その理由の一つは「笑顔」にあると思っています。


目が細くて、するどいタイプの顔立ちなので、

小学生の頃に「〇〇ちゃん(私)が睨んでくる」

とクラスメイトの厄介系女子(伝われ!)が

先生に泣いて相談したことがあって(めんどくさ~)、


もちろん私は全く睨んだつもりはないのですが、

無表情だと睨んでいるように思われるのかもしれない…

と子供ながらに気づき、


そこから意識して何もない時も笑顔を作るようにしました。

(もう厄介な言いがかりもつけられたくないし、自己防衛手段)


つまり、

小学生のころから「笑顔を心掛けた生活」をしてきた

笑顔のプロでもあるのです(笑) 


中学生、高校生くらいまで、

いつも通知表のコメント欄には

「いつもニコニコしていて、クラスの雰囲気を良くしてくれ」

と書かれていました。

(先生もそれくらいしか褒めることが見つからなかったのかもしれません)


ただ、大人になって気が付いたのですが、

いつも笑顔でいる人って多くない。


もちろん、楽しいことが無ければ笑わないのが人間の本能なので、

むしろいつも笑顔の私こそ、自然の道理に反した生き方を

しているということになるのですが、


「笑う門には福来る」とも言うじゃないですか?


だから、いつも口角が下がっている人より、

口角が上がって笑顔の人の方が

男性も幸せな気持ちになるのかもしれません。


私が今までアプローチされたときに必ず言われたのが

「笑顔がかわいい」

今まで100%言われています。


夫も私の好きなところは「笑顔」と言います。


義父からも「君の笑顔は素敵」と言われました(笑)


私の経験から言うと、

笑顔は何にも勝る「モテ武器」です。



どうやって魅力的な笑顔を作るのか?

先に話したように、

私は小学生の頃から笑顔の訓練をしてきた 

笑顔のプロ(自称)なので、


自分が一番魅力的に見える笑顔の作り方は

この20年以上、ずっと研究してきました。


なので、今から笑顔を心掛けて生活しよう!と決めた方に

プロの笑顔を作れとは言いません。

(そんなにすぐにできたら私の20年の努力って一体…?ってなります)


まずは、

朗らかに、この世界が平和になるように

などと願いながら、

「懐の深い気分」でニコッとしてみてください。


懐の深さ要る?と思いますが、

気持ちは顔に出ます。


「朗らかな笑顔」というのは

安心感 や 癒しを与え、

男性にとってとても魅力的に映るようなので、

気持ちから意識して笑顔になってください。


慣れてくると、気持ちを作らなくても

いい笑顔が出せるようになります。


全ては「慣れ」です。



こういう話をすると、

必ず私は元から口角が下がっている口だから

笑っても変な顔になってやりたくない、


笑っていても怖いって言われる


目じりにしわができるのが嫌


などと何かにつけて理由を生み出しやらない人がいます。


先に話したように、

私は元々スナイパーのような目つきだったので、

先生にも

「〇〇ちゃん(厄介系女子)が怖がっているから、気をつけようね」

とか言われたわけですし、


何もしていない時は口角も下がり気味になるかもしれません。


だから、意識して笑顔!!!


私も朗らかな笑顔を意識しすぎて

「眠たいの?」とよく言われることもありますが、


失敗してもくじけず、

とにかく笑顔を絶やさないでください。


そして、目じりの皺は幸せの証!!

むしろ笑顔を作る顔面筋肉トレーニングで

アンチエイジングになるかもしれません。



調子がいい笑顔を出せたと思ったときは、

カフェに入って、注文して、

受け取る時に カフェの店員さんから

LineのIDを書いて渡されたことがあります。


「I love your smile!」と書いてありました。

(私は現在海外在住なので)


私にはモテ実績があります。


お金をかけなくても、

今からでも始められるモテメソッド!

さっそく実践してみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?