見出し画像

18きっぷの終焉とそれでもきっぷを買う鉄オタたち

おはようございます!とくに鉄オタではないぶたおです!(18きっぷ歴は17年くらいなので新参ですが、その間は3シーズン全て買い続けました)

3日連続利用システムのせいで評判の悪かった秋の乗り放題パスの魅力再発見!なんて内容で、上記の記事を書いていた矢先、「18きっぷが終了しました」との報が鉄道友達から入ってきたのですよ。どういうことか?

つまりは販売形態の超改悪がきたということです。実質的に従来の18きっぷのサービスは、2024年の夏の販売をもって無くなったと言っても良いと思います。名前だけ18きっぷというのが残ったんですね。しかしこれはいわゆる18きっぷではないです。詳しい内容はこちらを見てください。↓↓↓

従来の18きっぷってのは、JR全線1日乗り放題が、期間内に5回使えるセット券でした。今回からは3日連続乗り放題きっぷと、5日連続乗り放題きっぷの2種類の販売になるそうです。連続利用ですよ。れ・ん・ぞ・く!!18きっぷ終了…ついにXデーがきてしまった!!!

秋の乗り放題パスは、3日間連続利用という使い勝手の悪いものでしたが、それでも7850円という価格の優位性はありました。なので、最悪1日分を捨ててしまうと考えれば、1泊2日や2泊3日旅行では、むしろ有能きっぷではないかと再評価したのが前回の記事の内容でしたね。でも新18きっぷは、そんな我々の必死の思いを踏み躙るかのように、3日連続で10000円という超強気価格で勝負してきました。

ホンマかそれ?JRそれ良いの?なめてんの?ただでさえ北陸その他、肥薩線の実質終了など、行けない地区も増えてきたというのに、一日あたり3334円弱乗らないとアカン切符どう使うん?そりゃ使えますけどね。たとえば秋の乗り放題パスでやってみせたように、大阪-東京の往復に使えばそれだけで本来17820円です。残り一日を捨てても7820円は確定でお得。しかしこれじゃ秋の乗り放題パスの株が爆上がりするな〜。もしかしたら、来年の秋の乗り放題パスはしれっと出なかったりして…。廃止かも。などと不穏なことが頭をよぎります…

そして問題の5日間連続きっぷ。これ12050円のまま据え置きなんですよ!なめてんのか!5回分好きな時に使えた旧18きっぷと同じ価格とか!どこまで強気やねん……JRよ!!

たしかに、1日あたり3333円以上になる3日版に比べたら、5日だと1日あたり2410円になるわけで、お得感がぐっとあるように思えますね?でもね、それは5日間という旅程をフルで乗りまくれる人だけよね。3日はともかく、5日連続でフルで在来線に乗りまくろうという奇特な趣味の人がどれくらいいる?いるっちゃいるけど、その人らが5日間の大旅行を敢行する余暇や余力があるのかといわれたら、また別の話なんです。

けっきょく冬の帰省に使う人が、3日版ではさすがに足りないので、あえて割高な5日版を買って、頭とけつだけ使って4泊ほど帰省する……なんていう悲しい使い方が考えられるでしょうか。5日という猶予を得るために割高を我慢するという…。おまけに2回しかまともに使わないのだとしたら、片道6025円の計算ですから、たとえば大阪からだと、広島程度の近距離では赤字になってしまいますね。出発点にもよるけど、最低でも片道10時間は鉄道に乗る距離が求められるかも?

そもそも5泊以上を考えているならば帰省にもまるで使えません。せめて北東パスみたいに7日間連続利用にしてあげてもバチが当たらんと思うんだけど。北東パス(7日間連続&一部3セク線利用可)12050円、18きっぷ5日間連続10000円、18きっぷ3日連続7850円。これが我慢できる限界点ちゃうんかな。ただし10月25日現在のところ北東パスの発表もないし、北東パス廃止の噂もあることは付け加えておこう。

今回の大改悪の見返りが「自動改札が使える」というだけじゃあ…。自動改札が使えます!ったって、それって大部分はJR側の都合やん。ユーザーの利便性を優先したっていうのは嘘で、JRが改札に人員を割いたり金券ショップに転売されるのが嫌だというエゴを押し通した結果として、おまけで若干こちらの使いやすさも上がったというだけ。

JRが真にユーザーのことを考えるならば、日付指定発行で良いので、『一日版』というのを発売してもいいやろと思います。そして一日版の価格は3000円が妥当じゃないの。5日で15000円の計算だから、従来の12050円と比較するとすごい値上げだし、日付指定発行なら転売も難しいから十分でしょうが!…とするならば3日版は9000円以下がやはり望ましいとなる。ほんとJRはがめつすぎやで。もっと自由に旅させてくれても良いのではないの。ユーザーに好きに旅させたら死ぬ病気なの。なんなの。ちなみに一日単位のフリーきっぷは、鉄道の日記念きっぷの時代に、JR西エリアで発売してたことがあるから、荒唐無稽な要求でもないとおもうよ。

今回のことで、失望したり怒ったりしていない鉄道ファンはいないと思う。外国人にはお得な乗り放題きっぷとかを通年販売して、新幹線とか混みまくりにしてストレス与えたりしてた一方で(いちおうこないだ値上げしてましたけど)、なんで日本人からは徹底的に絞ろうとするの?日本人にも何らかの乗り放題きっぷを通年販売してよ!けど定期券の商売とバッティングするから嫌なんだろな。しかし九州エリアだと旅名人とか、夢のあるきっぷを売ってるやん。ちゃんと計算したら、そこそこの値段で乗り放題とか売れるでしょ。旧18きっぷレベルの値段にしろとはいわんし。なんかしら乗り放題を出してくれ。通年販売一日5000円の乗り放題きっぷで手を打つよ?どう?鉄オタに細かい旅程の長距離切符を発行させられるより、よほどめんどくさくなくて良くない?

しかし怒りの鉄オタはたちは、これからどうするんやろな。結局は各自が旅程で計算して、1000円でも安いなら買ってしまうのですよ。いや、100円でも安いなら買うと思う。普通のきっぷとちがって、乗り降りが完全に自由という魅力は消えてないし…。でも時代の流れとしては、鉄道貧乏旅行というジャンルは終わりを迎えたのだと思います。車中泊ブームは時代の必然ですよね。

5日版に関しては、前述したとおり帰省利用とガチ趣味の人向けになるね。期間中に数回旅に出たい程度の従来の使い方をしたい人は、どうしたって3日版が主戦場になると思う。せめて2回は旅したいので、二枚購入で20000円…。うわー!めちゃくちゃJRの思う壺やん!悔しい!でも鉄道旅の自由な空気を吸いたくて、ついつい買ってしまうのですよ。それが乗り鉄。

実際に、新18きっぷを使った感想や収支は、来年の一月あたりにでも!べつに鉄オタではないぶたおからのご意見を、とりあえずつらつら書きました!

いいなと思ったら応援しよう!