見出し画像

映画のススメ コラム :映画音楽のススメ

映画音楽のススメ
と題したコラムをこちらでも不定期連載します。映画音楽に関する駄文になります。
spotify playlistと並行してやります!

映画のススメとは?
映画好きがあつまって、各自がお気に入りの映画を紹介し、作品について熱く語り合うイベントです。
毎月最終土曜日に熱海銀座MARUYA terrace、不定期で鵠沼海岸シネコヤにて開催。(現在はオンラインでメンバー限定開催)
https://www.facebook.com/pg/eiga.no.susume/posts/
http://eiganosusume.9000graphics.com

自分の音楽の原体験は映画音楽から
父親がガンガン鳴らすオーディオシステム、おもにFMラジオが流され続けていました。当時自宅で捕まえることができたのはNHKFMとFM東京の2局だけ。そんなFMからのエアチェック(番組表片手にテープに録音する)で溜め込んだカセットで聴きまくったのが主に映画音楽でた。映画音楽はいわゆるスコアという劇伴以外にも挿入歌やコラボ曲など、ジャンルの幅も広くこれが現在の音楽的趣味、仕事にも役に立っているわけですが、少し映画音楽についての勝手な回想録的コラムを勝手に不定期連載していこうと思います。

*奇しくもオフラインでのこの”映画のススメ”をこれまで2回開催させていただいている、鵠沼海岸の
シネコヤさんで去年これを観まして、本当に色々な思いがフラッシュバックしたのでした。
『すばらしき映画音楽たち』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=dj144qwz0xg

第1回 ジョン・ウィリアムス
TVシリーズ Playhouse 90 1956年
https://www.youtube.com/watch?v=9pdPWz5o-ws
https://www.youtube.com/watch?v=L8AbfH565Jc

1932年NYロングアイランド生まれ、50年代初頭、NYのジャズクラブでピアノを演奏したりソロアルバムをすでにリリース。
カリフォルニアに移住してから、まずはコロンビア映画のスタジオミュージシャン〜作曲家とキャリアを積んでいく。
TVシリーズ Playhoouse 90、そして宇宙家族ロビンソン、タイムトンネルなどのちのタワーリングインフェルノ監督であるアーウィン・アレンとの出会いも。
映画としてはダイヤモンドヘッドが最初のようですね。
https://www.youtube.com/watch?v=vFFDVOxJvek
のちの70年代諸作の片鱗、既にありますねw
その70年代、なんと自分がおこずかいで初めて買ったサントラのLPレコード、タワーリングインフェルノをはじめとしてJAWS、ポセイドンアドベンチャー、スターウォーズ、スーパーマン等ハリウッド大作になくてはならない存在に。
先の『すばらしき映画音楽たち』で最も印象に残ったのがスピルバーグとJAWSのテーマのモチーフを探り出してるところでした。
80年代にはいるとET、レイダース、偶然の旅行者、ザ・リバーともうお腹いっぱいな感じで少し離れてしまいましたけど、今も
彼の産み落としたメロディはふとしたタイミングですっとフィラッシュバックしてきます。

タカハシマサト

Spotifyプレイリストです
映画のススメ 音楽編  John Williams
https://open.spotify.com/playlist/6kQuz1l2TevNhv1cBcDHFS?si=6_90owcnRwClkWWLp9DATQ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?