見出し画像

MUP WEEK18 財務スキル

MUP生の皆さん、また興味を持っていつも見て下さっている皆さん。

今回もありがとうございます。

前回までPL(損益計算書)の説明や書き方でした!

今回はBS(貸借対照表)の説明となってます!

画像1

まず、BSとは会社決算での資産や資金の運用と調達状況を表す指標です。

画像8

BSは運用状況と調達状況。右側が資金の調達状況、左側が資金の運用状況となります。返済が必要な調達は負債、返済が不要な調達は純資産。

画像3

まず左の部分では、仕入れてすぐに売れる様な回収の早いものは流動資産。建物や営業車等、回収に何年間もかかるものは固定資産。

画像4

では次に右側の部分では、買掛や短期での借入で返済が早いものは流動負債。工場を作る為だったりで借りる社債や銀行からの借入等、長期的に返していくものは固定負債となる。

画像5

純資産とは資本金であったり、前年度の利益が余ったもの。また評価換算差額や、新株予約権となる。

画像6

ここまでを簡単にまとめると上記になる。

さらに追加として、会社の短期的な財務の安全性を示す指標として流動比率がある。

画像7

例としてあげると

画像8

以上の様に、流動比率が200%の企業は短期的にも安全性が高いことがわかる。さらに純資産が高いこともここから見てとれる。

この様にBSがわかると企業の資金運用や調達状況がわかってくる。

今回もMUPは学びが多いですね!

前回お伝えした通り、Wordpressというものを作成してみました。

今後WEEK19以降はそちらに書き込んでいきます。

こちらが新しいサイトになります。

https://bincsfm.com/

何とか今後も続けていきますので、是非覗いてみて下さいm(__)m

ここまでフォローして頂いた方、今回お読み頂いた方、本当に感謝いたします!是非MUPに入ってインスタグラム等でつながりましょう!!

MUP紹介コードを「Mossan2020」是非宜しくお願い致します。

本日もありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?