見出し画像

2021年に買って良かったもの

個人的に「良かったな〜」と思っているものをピックアップします。

骨伝導イヤホン

AfterShockzのエントリーモデル、OpenMoveです。会社PCと会社スマホを同時接続しています。

めっっっちゃいい。仕事で超便利。
耳を塞がないので付けっぱなしでも普通に周りと会話できるし、電話かかってきたらそのままシームレスに取れるのが本当に楽!!
もちろんマイク付で、通話やウェブ会議も普通にできます。

難点は長時間付けてると流石に耳にかけてる所がじんわり痛くなること。このあたり、上位スペックのAeropexだと変わるのかなぁ……ということでそちらも買おうか検討中です。
この間のブラックフライデーで買っときゃ良かったな!
もし買ったら、Aeropexは仕事用にして、OpenMoveは自宅用にして、ゲーム・通話や自転車乗った時なんかに使いたいなぁ。

スマホまわり必需品おまとめポーチ

バックパック等につけられるポーチです。

バックパックを下ろさなくても、イヤホンや鍵を出し入れできて超便利。
冬場はコートやジャケットを駆使してイヤホンケースや鍵をすぐに取り出しやすくしていましたが、夏場はそうはいきません。
毎回鞄を下ろすのがとにかく面倒くさくなって、いろいろ探してこれにたどり着きました。
サイズ感や形がちょうどいい。

バックパックは、引き続きMOTHERHOUSEのアンティークスクエアバックパックを愛用中。これにポーチを取り付けて、わざわざバックパックを下すことなく鍵を出し入れしております。

リング型マウス

サンワダイレクトのリングマウスです。

布団の中からYouTubeの広告をスキップできます!
細かい動きはしづらいですが、おうちズボラ生活には十分な機能だと思っています。

薄型ウエストポーチ

スマホを入れるだけのウエストポーチです。

特に薄着の夏場に活躍。
ベルト、あるいはスボンのふちに引っ掛けるウエストポーチです。ポケットがボコボコしなくて済みます。
会社では会社用と私物のスマホの両方を持ち歩くんですが、ジャケットを着る季節はジャケットのポケットも活用できるものの、夏場はパンツのポケットぐらいしか無かったのでかなり活躍しました。

petit Qoobo

癒しのしっぽロボット。以前、購入時の記事を書きました。

さりげない癒しが効く。
頻繁に電源を入れているわけではないですが、たまに付けては相変わらず癒されています……。
副反応で寝込んでた時には特に癒しでした。

以上です。ぴたっと理想にハマるものを見つけた時の快感はすごいですよね。来年も良いものに出逢えますように!!


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,821件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?