職安のセミナーを受ける

先ほど職安で行っている
就職支援セミナーに参加しました。

求人票の見方とか、かなり相談員さんは
深く見てるんだなぁと思いました。
それだけで行ってよかったです。

でも職業訓練校の先生がおっしゃっていたこととは
違ったことを言っていたので
ちょっと混乱してしまいました。

まぁどちらでもいいということなんでしょうけど。

私が定期的に予約してる相談員さんは
精神疾患担当の方なので、一般の相談員さんのお話を聞いたり
するのは普通の相談員さんは前職を探すときに
お世話になった以来だったので、休憩時間や終わりの時に
色々聞いてみてしまいました。

簿記二級が改変してとても難しくなったこともご存じで、
以前は一級の内容だったのが二級になっている内容も
ご存じでした。

簿記二級が難しくなったことってやはり職安の人は
ご存じの方が多いようですが、
実際の企業はどうなんだろう?
まぁ私は難しくなる前の2級取得者ですがね(笑)

一般の相談員さんと合わせて相談するのも
アリとのことだったので、
お言葉に甘えてそういう利用の仕方もしていこうと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?