見出し画像

アートに触れて:中之島美術館オープン記念

美術の成績は2か3だった。
他は全部4なのに。

そんな私も大人になってアートが好きになった。
きっかけは美術館の雰囲気が好きで、渋谷のBunkamuraやヨーロッパの美術館によく行ってたからかな。

色が好きになって、色彩検定2級を取った。
自分で描きたくなって、クレヨンや鉛筆で描き始め、少しずつ面白くなった。

そんな中、大阪に中之島美術館がオープンしたということで、行ってみる。

最近の美術館の回り方は、好きなものだけ時間をかけて見ることと、気になったものは2周してもう一度見ること。

現代アートはやっぱりわからないけれど、そんな中でも訴えかけてくるものにも出会った。
何を表したいの?と尋ねてみて、答えが見つからない時の方が多い。

気になるのは油彩画が主だ。色の使い方や構図、対象物、はたまた雰囲気。
知識が身についてくると、少しだけ引っ掛かりが出てくる。
そこに素直に反応するのが、最近の美術館の楽しみ方。

妻よ、ポストカードを買ったので、手紙を書くよ。
Feb. 5, 2022

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?